女神転生1攻略BBSのログ!!
[トップにもどる]

[503] ヒノカクヅチ剣の取り方! 投稿者:サマナー 投稿日:2004/05/08(Sat) 23:26:33 No.503  
携帯でやってるんですけど、ヒノカクヅチ剣がどーしても取れません。どなたか分かる人いたら教えてください。お願いします。


ヒノカグツチソード 魂太郎@regamer - 2004/05/09(Sun) 17:49:13 No.506 
 どもども!オイラが管理人の魂太郎と申します。

えーヒノカグツチの剣の取り方ですが…
携帯からの書き込みでしょうか??
携帯からこのsiteを拝見してなければ、このsiteを
見る事が出来ないと思われるのでまぁ納得ですが。('^^;)

 で、剣の取り方ですが…まず、携帯のメガテンでなく、
ファミコンのゲームにおける取り方と言う前提で
お話します。
 剣の刺さってる場所に行った時に剣は刺さってますか?
剣が刺さってるのに取れないのであれば、原因は
能力値不足です。強さ・知力・運の合計が48以上でないと
剣が取れないようになってます。

 携帯ではその点が共通か判りませんが、これでも
まだ取れないようでしたら連絡を下さいませ。


[502] はうあ 投稿者:魂太郎@PCの調子が(泣) 投稿日:2004/05/07(Fri) 10:09:43 No.502  
 現在PCの調子がダメダメで調整中です。
完全復旧出来ましたらRESしたいと思います。
やまけん氏、祐月氏、スイマセン…。m(_ _)m


やっと… 魂太郎@PCの調子が(泣) - 2004/05/09(Sun) 00:36:54 No.504 
直りました(汗)。

というか、一旦メインのHDDをまっさらにしてから
退避していたデータを埋めただけなんですが…
メールを退避させるの忘れて消してしまった…。(T-T)

 と言う訳で、まぁ仕方ないのでソレは諦めて…
とりあえず復旧させました。

 んではー


[500] どーも 投稿者:やまけん 投稿日:2004/05/06(Thu) 03:28:37 No.500 『家』
あれからセトから全然進んでいません。
何がつらいってレベル上げ。
うーむエンディングは見たいんですけどね。
銀のレリーフについてはこちらのホームページで
大変お世話になりました。
あれはきつすぎですよね。

http://banana.kakiko.com/kajikaji1214/


Re: どーも 祐月 - 2004/05/06(Thu) 23:59:22 No.501 『家』
そういえばここには「経験値稼ぎポイント」なんてコーナーがありましたねぇ。
そろそろネタ切…げふんげふん。

自分が経験値稼ぎで長いことお世話になったのは、マズルカ8F、ここのマップで言うと
炎の腐海からワープしてくる●印の前後計3マスでした。
ロアは2体出た時だけテトラジャ使えば問題ないし、
何か事故が起きてもすぐビエンに戻れるし、MAG切れの心配は全くないし。
一応念のため1時間に1度くらいはパスワードとっておけば安心。

でも意外にもここには載ってない…(汗)

ども〜♪ 魂太郎@regamer - 2004/05/09(Sun) 00:53:30 No.505 
 と言う事で、放置スイマセンでした…。
一応Lv上げツライと言う事なので、祐月氏も言っている、
新しく立ち上げた所で参考にしながら経験値を稼いで
はどうでしょうか??
 と言うかLv上げ自体が面倒臭いと言うのであれば、
コチラとしてはどーしようもないんですが(笑)。


 さてさて、祐月氏の稼ぎポイントですけど…
そういやありますねェ…実はオイラはソコでは
あんまり稼いだ試しが無いんですよね実際…。
と言うのも、大体がリックの牢屋で(略)
 そんな訳で、祐月氏ご推薦でそのポイントを紹介
させて頂きますね。

 え?ネタ切○??そんなん今に始まった事じゃ(略爆) 


[498] 初めまして・・・?! 投稿者:スラッシュ 投稿日:2004/04/29(Thu) 00:31:03 No.498  
ども、スラッシュと申します。
管理人さんには以前某メガテンサイトにて
「セトがいない」と嘆いていたのを助けて頂いた記憶があります。
今度は最初からやってみて、ヒノカグツチが手に入らなく、
やや放り出し気味だった私をまたあなたは救ってくれました。(笑)
私もやはりペルセウスの剣を装備していたので、ヤツが
現れませんでした。これで心置きなくヒノカグツチを操る事が
出来ます。有難うございました。m(__)m
ここのHPは完成度非常に高いですね。お気に入りに追加です。
(笑)また助けてもらいに来る事があるかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。では。


えと…?! 魂太郎@regamer - 2004/04/29(Thu) 22:42:50 No.499 『家』
 初めまして!?
オイラがココの管理人の魂太郎と申します。
確か…『怪異の館』ししまる氏のBBSでしたっけ??
まぁドコでもイイや(爆)。

> ヒノカグツチが〜またあなたは救ってくれました。(笑)
 いや、これは…オイラが救ったと言うよりも、
多分スラッシュさんが『難儀』なのかと思いますが(爆)。

 オイラはただ、皆様からの質問を調査してその結果を
siteにフィードバックしているだけに過ぎませんので。
もしまた困った事や面白い事が出来ましたら
是非報告を頂きたいと思います♪

 それでは、骨の髄までメガテン1をお楽しみ下さい♪


[495] はじめまして 投稿者:hachi 投稿日:2004/04/22(Thu) 12:25:59 No.495  
3年前くらいに女神転生をFCでやりまして、自力でアンフィニ宮殿を紙に書いたりして頑張ってました(^-^;ゞ
しかし三階の意味の無さにムカついたのを覚えています(-_-)

久しぶりにやってみようと電源を付け『女神転生 攻略』で検索してココにたどり着いた次第です。
攻略の完成度には驚きました。てか感動しました!まず全部の地図には恐れ入りました(^-^;)

ところで久しぶりにつけた自分のデータは、二周目(裏?)で霧の鎧とダフネの冠が無いのです。一周目とはある場所が異なっていますよね?
ある場所を教えていただけたら幸いです。

長文で失礼しました。ネタバレや失礼など問題ありましたら削除お願します。


裏面の装備品 魂太郎@regamer - 2004/04/23(Fri) 02:11:28 No.496 『家』
 どもども!管理人の魂太郎と申します。以降宜しゅう…。

 さて早速回答させて頂きますが、裏面の霧の鎧と
ダフネの冠は結論から申しますと『無い』と言う説が
有力です。
 過去にオイラや祐月氏を含め、様々あるメガテンsite様も
裏面のその2つ+ルースの小瓶を探し回っていたのですが
どの方も発見出来ませんでした。
攻略地図上に無い物を書くのはアレなので、オイラの
勝手な判断で記載を省かせて頂いております。

 実際にはあるのかもシレマセンが、現時点で誰も
発見していない、と言う事ですので、上記のような
回答(「無い」説が有力)となっております。

 え〜アンフィニ3Fはイベントが色々ある予定でした。
が、ROMカセット化する際に容量の問題で削られてしまい、
結果だだっ広いだけになってしまったようです…(/oT)。

 と言うかこのゲームをマッピングするのも、
どうしてなかなかスゴイ事だと思います。
エラく広いですからねぇ…。('^^;)

 以上、回答をご理解を頂けましたら幸いです。
今後ともメガテンを骨の髄までお楽しみ下さいませ♪

Re: はじめまして hachi - 2004/04/23(Fri) 23:30:51 No.497 
なんか、よくある質問でしたかな?
失礼な質問だったら申し訳ないです(T_T)
それでも親切な回答ありがとうございます!!

やっぱないのかと思うと残念です。
しかしこんなすごいsite管理人さんでも見つけられないものを探してたなんて『結構頑張ってたな自分』
と、自我自賛したくなります(^-^;)

アンフィニの三階は書き忘れましたが青いほうです。
なんか一方通行だらけのところを全通りの行き方で行けばなにかあるかも?と思ってやってみました。苦労しました。
すごくなにかありそうなフロアだったから頑張ってたんですな。
でも何も無かった(>_<)

今はチョット仲魔を変えようと頑張っております!


[491] ネオファミ 投稿者:トモ 投稿日:2004/04/20(Tue) 18:11:58 No.491 『家』  
なるものが発売してたとは・・・(@_@;)
まぁったく知りませんでしたわ〜(^^ゞ
ファミコン家郎を買うんじゃなかった<(_ _)>
互換性は高いのか?
メガテン2などのソフトはできるのか?
(ファミコン家郎ではプレイはできるが音声対応してない)

と思ってスレを立ててしまった(ーー;)


ネオファミ&アドファミ 魂太郎@regamer - 2004/04/21(Wed) 01:40:11 No.492 『家』
ネオファミはコレですな。
htt://www.gametech.co.jp/products/catalog/2226/2226_1.html
htt://www.famicom-plaza.com/new/neofami/

で、更に、アドファミと言うのもあるようです。
htt://www.gametech.co.jp/products/catalog/2332/2332_1.html
htt://www.famicom-plaza.com/new/adfami/

 むぅ。もしニューファミコンが壊れても、
コレで安心してカセット収集が出来ますな(え)。
と言うか限定の赤白アドファミ…ちょっと欲しいかも…。

 互換性はある程度高そうですね。
と言うか全ゲームを試した訳ではなさそうだし…。
その前に全ゲーム揃える方がキツいとは思うけど(笑)。

Re: ネオファミ 祐月 - 2004/04/21(Wed) 16:42:47 No.493 『家』
2chに、「コレは対応している、コレは対応していない」
とか報告するスレを立てればわかるかも(笑

言われて探すも 魂太郎@regamer - 2004/04/21(Wed) 23:48:16 No.494 『家』
 レトロゲーム板アクセス出来ない…。
なにやらサーバーが何かあったらしく、ゲーム板の
いくつかがダメな様子…。
復旧したら探してみますね。

 と言うかソレって思いっきり
メーカーの思惑だったりして(爆)。<やってもらう


[487] イザナミの衣が。。。 投稿者:Hiro 投稿日:2004/04/14(Wed) 09:23:04 No.487 『家』  
イザナミの玄室に行って3つの玉のはめ方を間違えて、勾玉が輝きを失いました。再度使用するにはどうすればいいんですか?また、はめる順番を教えてください。つД`)
過去に女神転生やってたんですが、900iで再度挑戦してるのですが、忘れてる部分が多い。。。お願いします。


あらら 魂太郎@regamer - 2004/04/15(Thu) 19:31:00 No.488 『家』
 どもども!オイラが管理人の魂太郎です。

 さてさて、勾玉の輝きが失われた…と言う事ですが、
FC版女神転生では3度敵と戦闘をすれば再び元に戻ります。
と言うかFC版は竜巻が起こって飛ばされるんですけどね。
FOMA900iでは同じであるかどうかはワカリマセン。

 下のBBSにも書いてますが、管理人がNET使える
携帯を持ってないので…。(/-T)

 さて、はめる順番ですが…攻略の方に順番を載せて
おりますので、ソチラを先に参照して頂きたかったです。

 と言うかひょっとして、見たんだけど解り辛かった
でしょうか??とするとコチラの不備ですので、
是非ご意見をお願い致します。

Re: イザナミの衣が。。。 Hiro - 2004/04/16(Fri) 09:05:38 No.490 『家』
回答ありがとうございます♪
無事イザナミの衣をGET出来ました。FOMAでも同じでした。(というか、わからず戦闘しまくってました(^-^;)

はめる順番に関しては”あら玉、しず玉、ふる玉の3つを額、右目、左目に入れ、”とありましたね(^-^;
僕の方の理解力がなかったと思われるので、大丈夫です。


[482] 黒い鍵 投稿者:なみ 投稿日:2004/04/11(Sun) 02:32:28 No.482  
「シュオル聖塔」で見つける「黒い鍵」は、どこで使えばいいのか
教えていただけませんか。


・・・ トモ - 2004/04/11(Sun) 20:22:51 No.483 『家』
FOMAじゃないのでわかりかねます(@_@;)
魂太朗氏も不明ではないかと(行方不明ではない)・・・
岡島氏なら知っているかと・・・

Re: 黒い鍵 魂太郎@regamer - 2004/04/11(Sun) 22:34:17 No.484 『家』
 どもども!管理人の魂太郎です〜。
…って、行方不明になってイイですか?ですか??(何故)

 と言う事で、なみサンには大変申し訳アリマセンが、
ココはファミコンの女神転生1の攻略siteなので、
シュオル聖塔につきましての質問に、オイラは
答えられません…だって携帯がNET使えない…(T-T)。

 と言う事で、シュオル聖塔のMAPを記載している
『十聖学園』でお探しする事をお勧めいたします。
一応、TOPから情報を頂いた方へのLinkとして、
パタヴォナ氏のsiteである『十聖学園』がありますので
そちらからどうぞ。


 しかし、そのHN…むか〜し好きだった女性の名前…。
今頃どうしてるんだろうなぁ…結婚してるんだろうなー。
せめてオイラの上を通って欲しかった…(死)。

Re: 黒い鍵 なみ - 2004/04/12(Mon) 02:59:33 No.485 
お二人ともご丁寧にありがとうございました!!
教えていただいたサイトに行ってみたら悩んでいたことが
一気に解決しました〜。
とってもウレシカッタです。
またメガテンの悩みに直面したら、
相談に乗っていただけるとうれしいです!!



[480] 無題 投稿者:岡島 投稿日:2004/04/09(Fri) 23:26:40 No.480  
女神転生1・2の復刻活動頑張って下さい。
そのまま移植を希望と言うことは、1の異常に遅い戦闘はそのままと言うことか・・・


ありがとうございます! 魂太郎@regamer - 2004/04/10(Sat) 00:20:22 No.481 『家』
 って活動と言っても、Link貼ってるだけですし('^^;)。

1の戦闘って異常に遅いですかねぇ…?
やり込み過ぎて感覚わからなくなってるのかも(笑)。
と言うかオイラGBA持ってないんですけどね(爆)。<GBはある

 でも、どーせならこの世界を多くの人にプレイして
貰いたいとは思ってますので…。岡島サンも是非!

Re: 無題 岡島 - 2004/04/13(Tue) 14:46:38 No.486 
某巨大掲示板サイトのゲーム板に復刻活動のURLを貼り付けた新スレッドを作成すれば、一部に叩かれるの一緒に大量の署名が集まると思うのですが、どうだと思いますか?

そこは 魂太郎@regamer - 2004/04/15(Thu) 19:34:54 No.489 『家』
 どうなんでしょうかねぇ。
主催のパタヴォナ氏の運営の基で成り立っていますので、
主催をも食う様な行動は控えた方がイイと思っております。

 パタヴォナ氏も本気で活動するのであれば、
とっくにやってると思いますし。
今はDDGのシナリオ・デザインで忙しいでしょうから、
ジワリジワリと集まるのを待ちましょう。

 ご意見、有難う御座いました。m(_ _)m


[477] 無題 投稿者:HSEE 投稿日:2004/04/08(Thu) 22:50:56 No.477 『家』  
もちろん私の拙い攻略日誌でよければ
ご自由に使って下さい♪それにしても凄いページですね〜(^^;


お詫び HSEE - 2004/04/08(Thu) 22:54:02 No.478 『家』
返信ではなく独立させてしまいました。
すみませんm(__)m

了解! 魂太郎@regamer - 2004/04/09(Fri) 01:03:43 No.479 『家』
それでは有難く使わせて頂きます♪

凄いページ…いやいやオイラより上の人なんてまだまだ
ゴマンといらっしゃいますんですよ。
ただオイラがメガテン1にマニアック希望なだけかと。


[471] はじめまして! 投稿者:HSEE 投稿日:2004/04/07(Wed) 02:36:39 No.471 『家』
 
魂太郎@regamer様、はじめまして!
この度は、私のHP(http://www.geocities.jp/fwpe0527/
をご覧下さりありがとうございました。上HPの管理人HSEEです。

私の趣味程度の女神転生のページ(お恥ずかしい限りです!)
とは比べ物にならないHPのスケールに感動です♪
このページを見れば女神転生が極められますね(^_^)
今後ともお世話になります。

私のページにリンクを貼っても宜しいでしょうか?
ぜひ紹介したいので許可をお願い致します。


どもども!! 魂太郎@regamer - 2004/04/07(Wed) 20:31:25 No.472 『家』

 どうも!早速のご来訪有難うございます!

 趣味程度の女神転生のページって…
いやー、攻略日記って面白いと思いますよ。
と言うかですね、以前自分の所で攻略チャートを
掲載していたのですが、余りにも『参考にする』と言う
域を超えて教科書みたいになってしまっているので、
一旦消しはしたものの、『やっぱり指標みたいなのは
あった方がいいなー』って思ってるんですよね。

 そーゆー意味で何かイイアイデア無いかノゥ…と
思いながら検索を掛けていました。
で、HSEEさんのsiteにて『こうしてみようかな?』と
閃いたワケです。
 そんな訳で、是非攻略日誌への直Linkと、
経験値稼ぎポイントの転載を許可して頂きたいと思い
書き込みさせて頂きました。(依頼が増えてるし)

 でLinkの件ですが、全然構いませんよ。
1つだけじゃなく、2つでも3つでも構いませんよ♪
是非Linkをお願い致します。m(_ _)m

早速ですが・・・ HSEE - 2004/04/07(Wed) 22:28:05 No.473 『家』

私のHPにこちらのページのリンクを貼らせて頂きました。
許可していただきありがとうございます♪
これからたびたび拝見させて頂きますので宜しくお願い致します☆

いやいや 魂太郎@regamer - 2004/04/08(Thu) 03:38:32 No.476 『家』

こちらこそ宜しくお願い致します。

 …と言うか、稼ぎ場所の記載と攻略日誌の
直Linkの許可を下さいよ〜。(/-T)

と言うか…なんかオイラ自身が厚かましく
思えて来たのでジッと返信を待ちましょうか…。


 一応、許可を頂ければこんな感じにする予定です。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4273/MT/MT_c_k.htm


[470] たった今 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/04/07(Wed) 01:15:55 No.470 『家』
 
 TOPを更新しました。
『メガテンをGBAに!』と言うパタヴォナ氏の署名活動に
参加させて頂きました。

 現段階はまだ返信が来てませんが、とりあえず
見切り発車って事でバナー付けさせて頂きました。

 もし宜しければ皆様も署名に…。m(_ _)m


私も! トモ - 2004/04/07(Wed) 23:23:36 No.475 『家』

署名とワタクシの熱き思いを提出しました(^^ゞ
熱すぎてアギラオ並です(ーー;)


[467] かなり長い・・・ 投稿者:トモ 投稿日:2004/04/04(Sun) 20:54:48 No.467 『家』
 
かなり下に行ってたので改めてスレを立てますた<(_ _)>

魂太郎氏>
 ケータイでメガテン出来るなら…PCにDLしてやりたひ…。
なぬ!?ケータイ変える!?と言うことは…
トモさんケータイのメガテン攻略やってみる気で??(爆)

FOMAが定額制になるのでパケ代を気にせずに使えますしね(゜o゜)
Vダフォンで『真・女神転生』をやってますが物足りないです((+_+))
FOMAの方が通話代も安いらしいし・・・ということで
定額制が出たら変更使用かと(ーー;)

ということはメガテン攻略(携帯版)を作るのは
だいぶ先になるかと・・・(笑)

俺は〜クーフーリン色が好きだ!!
なぜならクーフーリンはこっこいいから〜(^^ゞ
シリーズすべてに出てるし〜
と言いつつ違う色(@_@;)


おっ!? 魂太郎@regamer - 2004/04/05(Mon) 17:49:01 No.468 『家』

 でも作る気はあると、そういう訳ですな。

って、iらんどって画像の枚数制限が確か100枚位まで
でしたよねぇ…。MAPはともかく、敵画像とかも
乗せたらアッと言う間に埋まりそう…。

 へぇ〜FOMAの定額制なんてあるんだぁ…。
携帯NET使ってないとワカランかもシレマセンが('^^;)。

一応、番号ポータビリティが2006年半ばなんで、
…そこまで待つ?(笑)
htt://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000005-imp-sci

 やっぱりクーフーリンは人気あるなぁ…。
メガテン2ではエリゴールも好きだけどね。
クーフーリンが持ってた槍って…何だったっけ?
ゲ、ゲ…ゲルマニウムだっけ?
 他に好きな仲魔の色とか考えると、後は何だろ…。
精霊サラマンダ色、アゴガクガクパズス色…
と言うかほとんどの仲魔と色がかぶる(笑)。

 最後になりましたが…スレ移動せんきゅ〜!!

ん〜 トモ - 2004/04/07(Wed) 23:22:20 No.474 『家』

iらんどは規制が大きいのでジオシティーズにでも
作りましょうかな(^^ゞ
まだわかりませんが(@_@;)

ポータビリティまで待ちますか(^^ゞ
にしてもポータビリティできればドコモとau以外の他社は
つぶれるかもしれませんなぁ(憶測&推測)

エリゴールとクーフーリンって確か色違いでしたよね?
ん?いやエリゴールはカマのようなものを持っていたか・・・。

パズス・・・だましやがったなぁ〜!!
コンベチャン(だったか、どこかで見た)の魂の叫び(ーー;)


[452] 分からないことだらけでスミマセン;; 投稿者:レオ 投稿日:2004/03/28(Sun) 16:30:16 No.452  
私はここのHPを参考にしながら、携帯で女神転生をやってます。
なかなか詳しく書かれていて、とてもありがたいです。

ところで、ここのHPに「表女神転生MAP」と「裏女神転生MAP」
というのがありますが、どういう違いなのでしょうか?

魂太郎的攻略チャートを見ていたら、アンフィニ宮殿に行って、オーラの鎧(弓子に)とオーラの兜(中島に)を買うと書いてありました。そこで、レベル38で3匹の仲魔をつれてアンフィニ宮殿に行ってみたら、ほぼ瞬殺でやられました;;
辺境の店まで行こうとしても、ここのHPには載っていない壁がいくつもあって、いけませんでした。なぜでしょうか?

パスワードとは何のことなのでしょうか?

たくさん質問してしまい、すみません。
女神転生初心者なので、どうぞよろしくお願いします。


Re: 分からないことだらけでスミマセン;; 岡島 - 2004/03/28(Sun) 19:28:00 No.453 
ここに載っている攻略法はファミリーコンピューターの女神転生の物です。携帯電話の女神転生は、ファミリーコンピューター版のをそのまま移植すると今の人には理不尽に難しすぎるという理由でダンジョンの構造などを簡略しているようです。あとパスワードと言うのは、ファミリーコンピューターの女神転生ではバッテリーバックアップ機能がなくパスワードがセーブ機能の代わりだったのです。

なるほど。 魂太郎@regamer - 2004/03/28(Sun) 21:58:40 No.454 『家』

 どもども!管理人の魂太郎と申します。

さてさて、質問に対する回答ですが…
岡島サンが上で書かれている通り、このsiteは
ファミコン版の女神転生1について攻略しているsiteです。

 携帯版のお話はなんとなく聞いておりますが、
完全移植と言う事ですが、さすがに多少違うようですね。
まぁ、参考に出来る部分を適度に応用して頂ければ、
と考えてます。

 そして、攻略チャートですが…このゲームの進め方の
つもりで簡単なルートを示すつもりで掲載しております。
 しかし、攻略チャートを教科書のように真似してしまう
方が多いのも事実なので、攻略チャートを消してしまおうか
どうしようか迷っている所です。
 真似をするのは構わないのですが、真似をして
ゲーム本来の面白さと言うのが感じられているのか
どうか疑問に思ってるので…。

 ゲームにつきましては携帯版をやった事も生で見た事も
無いのでワカリマセンが、岡島サンのおっしゃる点の違いが
あるようです。

 ってゆーかアンフィニ宮殿MAP書き換えてるんじゃ
完全移植じゃないじゃん…(笑)。

 しかしLv38の仲魔だと、瞬殺までは行かない気が…。
ハヌマーンとか入れればソコソコは持つと思うんですが、
やっぱりこの辺も難しくしてあるようですな。

完全移植じゃなかったのね;; レオ - 2004/03/28(Sun) 22:34:17 No.455 
岡島さん、魂太郎さん、どうもありがとうございます。
完全移植じゃなかったのかーw

ハヌマーンあたりいれてますが、結構やられます。
というか、ダメージ食らいまくって、回復などをして、MPが尽きて、ゲンが尽きて、帰ろうと思っても帰れなくなって没。って感じです。

パスワードはセーブ機能のかわりということだったので、表とか裏とかも携帯では関係ないのですか?

Re: 分からないことだらけでスミマセン;; 岡島 - 2004/03/29(Mon) 12:11:23 No.456 
裏と表については携帯版にあるかどうかは知りません、とりあえず一度クリアしてみてください、そしたらわかると思います。

Re: 分からないことだらけでスミマセン;; レオ - 2004/03/29(Mon) 15:31:36 No.457 
そうですか。
じゃぁ、がんばってクリアしてみます。
どうもありがとうございました。

がんばれ! トモ - 2004/03/29(Mon) 17:06:06 No.458 
強さとか修正してあるのかな?(^^ゞ
ん〜アンフィニでは(というか携帯版をやった事がないのでわかりませんが)、逃げ回って辺境まで行ってました。
ファミコン版ではすぐに行けるので、ワープした瞬間のドア(入り口みたいな感じ)をくぐるときに
敵が出ないかな〜出たら負けるかも、という信念でガクガクブルブルしてました(@_@。

表をクリア後に「しかし・・・」と出れば裏があるということです((+_+))

裏では表のように簡単にはクリアできず(と言ってもパラメーター配分さえ間違わなければ行けますが)、少し店や泉の場所などが変わっていますよん<(_ _)>

んんん〜 魂太郎@regamer - 2004/03/29(Mon) 21:39:57 No.460 『家』

 皆さんはクーフーリン色(灰色)好きなんですかネェ…。
オイラはウォンロン色と言うか黄色が好きなんで常に
黄色ですが(笑)。

 と言うか関係ない話してスイマセン(汗)。

 えっと、なんか管理人出遅れてますが(笑)、
岡島氏の言う通り、クリアしてみない事には何とも…。
と言うのも、冒頭で説明しました通り
見た事も触った事も無いので…。(/-T)

 情報があれば個別的に下ろそうと思っていますが、
基本的にファミコンの女神転生1を取り扱っていますので
携帯メガテンの方はほんのチョイ書きのみに
させて頂こうと考えております。

 ▼トモさん▲
 一応、裏メガテンでは敵の体力が倍になってます。(FC版)
解析の結果を見ると、能力値はおろか魔法・魔法使用率
までもデータ化しておりますんで、ココをチョイと
変えるだけでもイヤ〜ンな敵に早代わりしますよ(笑)。
 例:ターラガでエナジードレイン100%使用とか

 ビエンを抜けた直後のドアって、確かに出現率が
低いですよねェ…何かあるのかなぁ??
え?自分で調べろって??なるほど(笑)。

Re: 分からないことだらけでスミマセン;; 祐月 - 2004/03/30(Tue) 04:19:08 No.461 『家』

おひさ〜です。

ビエン直後に限らず、敵悪魔出現率が0%と言ってもいいような地点は確かにありますね。

ヴァルハラ以降、マッパーによるマップ表示がフロア全部一続きにはなっていない箇所が
いくつかありますが、その境界前後では敵悪魔と遭遇した経験は、記憶が正しければ0です。
言葉では判りにくいですが、例えば、ヴァルハラ1Fの、敵が出る8×8ブロックと
出ないブロック(ゴースト・イスマが出るブロック)の境界とか、
一番わかりやすい所としては、ステージの境目もそれにあたります。
ビエンを抜けた直後というのも、これに該当します。
ここから先の調査は、例によって魂さまにお願いということで(笑


▼フォントの色
自分は、ちょっと前まではオレンジでした。
強い女神様が好きなので、カーリーさま色ということで使っていたのですが、
最近、全く別のところで、全く別の意味でとってもお強い紅いお方と
出会ったので、変えてみました。下の方でトモさんと色がカブっていることに
気付いたのは送信の後でした。

別のところ…90件くらい前の自分の書き込みに何やらヒントが…(だから何?

Re: 分からないことだらけでスミマセン;; レオナ - 2004/03/30(Tue) 23:57:38 No.462 
はじめまして。
携帯のメガテン攻略でさまよっていてこちらのホームページを見つけました。非常にわかりやすくて助かります。

実は携帯版もうクリアしたんですけど、ロルの魔よけの場所がわからなくて…。持たずにセトを倒したんですが、気になっていたので。こちらのサイトのおかげで判明しました。

公式情報に載っていたのですが、携帯版は隠しダンジョンがあるみたいです。僕はまだやってませんが、誰か情報お持ちでしょうか?

おっと、 魂太郎@regamer - 2004/03/31(Wed) 01:23:57 No.463 『家』

 上のレオナさんと、このメインカキコのレオさんとは
別の方です。HNが紛らわしかったんで一応補足で。

 ▲祐月氏▼
 おひさ〜♪最近忙しいん?
仕事あったらオイラにも給料だけ分けて♪(爆)

> ビエン直後に限らず、敵悪魔出現率が0%と言っても
> いいような地点は確かにありますね。
 ご指摘の通り、確かにステージとステージのつなぎの
扉は遭遇率がグッと少ないですね。
満月→新月の間にずっとヴァルハラとビエンの扉を行き来
してましたが、敵に遭遇したのは1回のみ…。
遭遇する割合等のプログラムがわかれば結果が出ると
思いますので、○0年ほど気長にお待ちを…(笑)。

 別の所って、Mt.EAST氏の所しか思いつかない自分(笑)。
と言うか彼もゲーマーです。さすが!

 まぁ色については一応人気のありそうな仲魔の色を
想定して入れてあるだけなので、あんまり腐海意味は…。

 ▼レオナさん▲
 ども初めまして!オイラが管理人らしい魂太郎です。
カキコの主とHNが似てたので、同一の方かちょっと
調べさせて頂きました。大変失礼したしました…。m(_ _)m

 ケータイ版、流行っているようですね。
先日もケータイ版をやっていた方からメールを頂きました。
プレイを熱く薦められました(笑)。

 参考の一部として…
FC版の女神転生1では、ロルの魔よけはロキに使います。
ついでに言うとロキを倒してしまうとロルの魔よけは
貰えませんのでご注意をば。

 隠しダンジョンにつきましては、
ココより2〜3つ下の書き込みより情報を頂いております。
またメールでもご指摘を頂きましたので、この後にでも
更新しようと思っております。

 ただ、ダンジョンの中身につきましては…
やっぱり触ってないのでワカリマセンスイマセン…。

おかげさまで レオ - 2004/03/31(Wed) 14:46:30 No.465 
私もレオナさんとHNが似てたんで正直びびりました。
別のPCからカキコしてIPをごまかしてる可能性もありますが・・・別人ですw

がんばってアンフェニでレベル上げしていたら、いつの間にかクリシュナ(σ゜ω゜)σゲッツ!
MAGの消費0の裏技を試してみたら、携帯版ではできませんでした;;

やはり… 魂太郎@regamer - 2004/04/01(Thu) 17:48:01 No.466 『家』

いや、IP調べまして両方ともキチンとしたプロバの様子
でしたので。串ですとワカリマセンけど…。

 MAGの裏技はやはりダメでしたが。と言うかもともとが
バグなので修正されていても仕方ないかと…A'^^;)。
メールを頂いた方から、ペルセウスの剣でもヒノカグヅチが
出たそうですので。

 と言うかR●M内見たら、ITEMの番号が間違っていた
だけなんですけどね(笑)。


[437] 無題 投稿者:岡島 投稿日:2004/03/25(Thu) 13:35:21 No.437  
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/877e151/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%b2%e8%c1%fc.bmp?bc1tdsABgMIXU33W 下の画像を見れるように設定したつもりですが・・・とりあえずここの画面から先に進むことができません。


Re: 無題 岡島 - 2004/03/25(Thu) 13:37:26 No.438 
これでも見れなかったら、また言ってくだい。

ゴメンナサイ…。 魂太郎@regamer - 2004/03/25(Thu) 16:26:11 No.439 『家』

 またURL貼っていただきましたが、見れません…。
皆さんどうですか〜?

Re: 無題 岡島 - 2004/03/25(Thu) 20:09:12 No.440 
おかしいな〜
ブリーフケースの中の物は他人はアクセスできないのかな?
ちゃんと設定では公開してるはずだけど・・・
PCに詳しい方がおりましたら、ブリーフケースから他人がア
クセスするにはどうすればいいか教えてください。

無題 トモ - 2004/03/25(Thu) 20:56:10 No.442 
見れないッス〜((+_+))

Re: 無題 祐月 - 2004/03/26(Fri) 05:49:10 No.446 『家』

見れたけど…これって、言葉でどうにか説明して分かってもらう方が早いかも?

これに似たような状況は、真・女神転生2でも、アイテム増殖裏技悪用失敗例としてあったような。
技術的なことはわからないけど、理由は何となくわかるような。
もちろん、何で自分だけが見られるのかなんて一切不明ですよ(;´Д`)。

と、どれだけ言っても、魂氏、トモ氏には伝わらない…?真2を知っているならあるいは…

Re: 無題 岡島 - 2004/03/26(Fri) 13:03:44 No.447 
ちょうど私GBAの新・女神転生をGBA本体でやっています、裏技などはやり方を知らないので一切していませんが、水生のピラーが97個もあると言うバグが出ています、どうにかなりませんかね?

見れた! トモ - 2004/03/26(Fri) 13:57:35 No.448 
ナカジマがLV17ですべてのパラメーターが限界まで来てますね・・・(^^ゞ
これは以前にも確か魂太郎氏が『エミュでやっててマッパーをいじったら・・・』
と言うてたような((+_+))
不確かなので魂太郎氏に確認していただきたいです(^^ゞ
エミュはまぁったくわかりませぬので<(_ _)>

水星のピラーが97個もあるんですか?!
なんちゅうバグだ!使い放題ではないか(ーー;)
確か地下世界で使うんですよね??
他のピラーは大丈夫なんですか?

>魂太郎氏
どうやらYAHOOにログインしてから岡島氏の記した
URLをコピーして貼ったら見れましたよ(@_@。

Re: 無題 岡島 - 2004/03/26(Fri) 20:13:30 No.449 
他のピラーは1つずつしか持っていません。
利点無しのただのバグのようです。

む。 魂太郎@regamer - 2004/03/27(Sat) 00:50:14 No.450 『家』

 トモさん情報有難うです!
しかし…YAHOOのIDとか持ってない…(爆)。
と言うかYAHOO信用出来な(略)

 どならでも良いので、画像をメールでコッソリ
送って頂けません?って、真2メガテン画像とかだったら
ワカリマセンのでケッコウですけど(笑)。

Lv17で能力値が全て20だと、そりゃ増やせないんですから
進めないかと…。対処のしようが無いです('^^;)。
既に能力値を増やす(LvUP直後)画面に来てしまって
いたら残念ながら手遅れです…。

 それと…GBAもワカリマセン。と言うかFC版メガテン1は
オタク級ですが、それ以外は素人です。
 話題として語って頂けるのであれば、
暖かく見守るしかデキマセンですが(笑)。

・・・ トモ - 2004/03/29(Mon) 17:08:11 No.459 
ならばやはりただのバグですな(^^ゞ
あっても特に何もありませんし、それでプレイするしかないでしょう(@_@。
それでイベントバグが起きるならたまったもんではないですが(ーー;)


[432] はじめまして! 投稿者:よう 投稿日:2004/03/24(Wed) 18:58:15 No.432  
3日前に押入れの奥からFCとカセット数本発見しメガテンやってます。まだLV14で仲魔はケルベロス、バク、トレントだけですが懐かしさを噛み締めながらやってます(笑)
実はタバサの像の場所が解からなくて検索したらこのサイトを見つけてほっとしました(^^)ヾ
これからもちょくちょくお伺いしますんで皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m


Re: はじめまして! 岡島 - 2004/03/24(Wed) 20:29:46 No.433 
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/877e151/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%b2%e8%c1%fc.bmp?bc1tdsABgMIXU33W ここの画面から進めませんどうしたらいいですか?

Re: はじめまして! よう - 2004/03/24(Wed) 22:39:53 No.434 
岡島さんすみません、僕のPCからは見れませんでした・・・(汗)
ようやくLV19まで上げました、メデューサ倒してカワンチャを作った所で今日は終了です。今の仲魔はカワンチャ、ストーンカ、ラゴーン、ケルベロスです。外すとすればどれがいいんでしょうか・・・?

ん〜 魂太郎@regamer - 2004/03/24(Wed) 22:44:35 No.435 『家』

 ▲ようサン▼
 どもども!さっきまでドリフ見ていた管理人の
魂太郎と申します。以降ヨロシクです!!

 元より攻略siteって、あんまり交流が無いのが宿命です。
「見て、終わり」ってのが多いです。ので、書き込みを
頂けるだけでもありがたいものです。m(_ _)m

 これからも骨の髄までメガテンを楽しんで下さいませ!!

 ▼岡島さん▲
 まず…親記事とは関係ない質問であれば、新規書き込み
でお願いします。親記事を書いた方にも、岡島さんの
質問に答える方にも不明瞭且つ不親切ですので。

で、そのURL…画面出ませんが…何か特殊なのでは?

外すとすれば…?? 魂太郎@regamer - 2004/03/24(Wed) 22:48:43 No.436 『家』

 さて、ようサンのご質問ですが…
賛否両論ありそうですネェ…。
と言うか仲魔のストック6匹まであるんですが…('^^;)。
個人的にはその中では『ケルベロス』ですが、
サバトが使えるのでストックとして入れておいても
イイと思います。

 さて、ここを見に来てくれている方々は
どのような意見を持ってますでしょうか??

ありがとうございます よう - 2004/03/25(Thu) 20:21:19 No.441 
管理人様はじめまして!これからもよろしくお願い致します
m(_ _)m
仕事終えて帰っていきなりプレイしております(^^)ヾ
やはり僕も攻撃力不足からケルベロスはずしてしまいました・・・しかしナカジマの攻撃力が弱すぎです・・・(汗)
まだ武器が刀なんで・・・ビエンで買うかお金貯めて一気にアンフィニ宮殿まで飛ぶか迷うとこです(笑)

ふ〜む トモ - 2004/03/25(Thu) 21:08:11 No.445 
ケルベロスはいるかも・・・。
でも、外したんなら仕方ないッス(ー_ー)!!
ん〜アンフィニまで行くと逃げて逃げて逃げ回らねばなりませぬ(^^ゞ
お金がある場合はアンフィニまで行ってもいいかな〜と((+_+))

元より… 魂太郎@regamer - 2004/03/27(Sat) 01:14:08 No.451 『家』

 ナカジマの攻撃はオーラ剣かヒノカグヅチ剣所有以外、
あまりアテにしない方がイイです('^^;)。
 まぁアンフィニの店まで行くのに、扉1つくぐるだけで
イイのが問題っつっちゃ問題なんですけど(笑)。
その前に炎の腐海より前にアンフィニに行けるのが(笑)。

 ビエン解放後に、長老から持ち金と同額の魔ッ貨が
貰えるので、順当にやるのであればビエンで、
無駄遣いしたくなければアンフィニへ…。


[431] ん〜 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/03/16(Tue) 01:40:43 No.431 『家』
 
 そろそろネタ切れに近いンですが、
以前トモさんから頂いた『逃げられる確率が低い敵』について
色々と考察しようと考えております。

 と言うか、バイト&就職活動で気力が…。
んでもって就職したらしたで気力なくなるんだよなぁ(笑)。
って事で、とりあえずココで宣言だけしておきます(笑)。


新ネタ 魂太郎@regamer - 2004/04/06(Tue) 23:55:33 No.469 『家』

 波乗りしていたら発見したんですが…
このゲームの経験値稼ぎのポイントって、
各人違うんでしょうかね?

 もし色々なポイントがあれば、掲載して参考に
しようかな〜?とか考えているんですが、
もしこのRES見た方、ご意見を頂ければ、と思います。

 ちなみにオイラの稼ぎポイントは…
・ヴァルハラB1牢屋の中
・ヴァルハラ1F北、フォーモリアが居るすぐ上
・炎の腐海アンフィニ側B2、ラグとアメジストの所
ですな。だいたいが地下牢で最強にしちゃうんですが(笑)。


[429] オークのつのぶえについて 投稿者:まっつん 投稿日:2004/03/13(Sat) 18:20:00 No.429  
ルースの小瓶ってどこだっけ?とこの攻略サイトに
行き着きました。んで1点情報提供をさせていただきます。

iアプリ版女神転生だと、「オークのつのぶえ」は
普通にアイテムとして登場します。

炎の腐海の1Fのどっか(だと思ったけど)でメディナイトみたいに
オークがぶっ倒れてるので、メディをかけてあげると
お礼としてオークのつのぶえがもらえます。

で、つのぶえをラグの店にもっていくと
「船長のパイプ」とかいうのと交換できるので、
今度はそのパイプを持ってビエンの船長のところにいく。
んでパイプを渡すとiアプリ版のオリジナル追加ダンジョン
である「シュオル聖塔」に行くことができる・・
という感じみたいです。


ところでiアプリ版だとマッカもマグネタイトも
上限ナシっぽいのでかなりラクですね。


なるほど! 魂太郎@regamer - 2004/03/13(Sat) 20:58:58 No.430 『家』

 どもども!初めまして、オイラが管理人の魂太郎です。

この度は情報有難う御座います!
…と言うか、既存のアイテムを使用するとは…
手を抜きましたねアトラスさんも…(笑)。

 で、ココは一応FC版攻略siteなんですが、
チョット興味はあったので個人的に参考にさせて頂きます!
まぁ、携帯ゲームは多分オイラはやらないと思いますが。

iアプリ版は魔っ貨もマグネタイトも制限ナシ!
と言う事は…メモリの桁増やしたのね…。
色々と有難う御座いました!!m(_ _)m

やりてぇぇ! トモ - 2004/03/25(Thu) 21:04:36 No.444 
歩きながらメガテン。
家に帰ってからメガテン。
寝る間も惜しんでメガテン。

俺はVダフォンなので、アプリできません!
ケータイ変えようかな・・・(ーー;)

こっそりRES(笑) 魂太郎@regamer - 2004/03/31(Wed) 01:26:58 No.464 『家』

 ケータイでメガテン出来るなら…PCにDLしてやりたひ…。
なぬ!?ケータイ変える!?と言うことは…
トモさんケータイのメガテン攻略やってみる気で??(爆)


 その前に、オークが炎の腐海って…そりゃ敵に
遭わなくても倒れますがな(笑)。


[423] ロックだJ! 投稿者:トモ 投稿日:2004/03/06(Sat) 21:21:32 No.423 『家』
 
メガテンの表裏をクリアして
やっとこさ、メガテン2開始♪
2は戦闘の音楽が1よりロックでいいですなぁ〜((+_+))
戦闘前の曲もドキドキ感で(^o^)
ゲーム音楽をSDカードに集めてるワシとしてはたまら〜ん!

そういえば、魂太郎しゃんは『真・・・』はしないのれすか?
まぁ『真・・・』はメガテンとは別物語ですが(@_@;)


ん〜 魂太郎@regamer - 2004/03/08(Mon) 17:57:00 No.428 『家』

 現在、就職活動でプランナーの職を応募してまして、
会社から「企画書を作ってこい」とのお達しが
ありましたんで、現在製作中です…。
RESが遅くなります。モウシワケアリマセン…。m(_ _)m

メガテン2は1よりも面白いと思いますよ。
と言うか、2で面白くなったゲームのうちの1つですね。
よく「2代目はダメダメ」なんて言われますが…。

> ゲーム音楽をSDカードに集めてる〜
 ん?SDカード?システムディスクカード?って、
ファミコンのディスクシステムの事??
と言うか音楽保存出来ないか…(苦)。

> 『真…』
 あ〜、それは…オイラは「FC版女神転生」と
「真〜」を一緒にして欲しくない、古いタイプの
人間なんですわ。('^^;)

 ゲームやるだけならやった事ありますけど…
ファミコンのメガテンみたいな躍動感が真には
無い気がしますんですよ。(大きな原因?)

 と言うか、迷宮をサクサク進めない所とか、
戦闘に入るのに時間掛かるとか、魔法継承とかで
合体に頭使わなきゃイカンとか、精霊合体でドーピングが
出来るとか、ストーリー複雑過ぎてワカラナイとか、
もうエエ加減にしてくれ!って感じなんで
以降はマッタクやってませんね。エエ
イイじゃん、殴りたいから殴んで。ゲームなんだし。
と言う結論なんですよ。

 ココまで読むと、バカで短気な人間なんだなぁ…
と思うかもシレマセンが、ハイ、その通りです(爆)。
好きでやってるゲームにまでイライラされちゃ
頭来るんですよ正直。(当時も今も)

 でも多分、今やったら面白く感じるンだろうなぁ…。

攻略として手を付けるのは…イイでしょ。
真シリーズでオイラよりもマニアはクリス氏を初め、
たくさんおられますから。
 それなら誰も手を付けてない分野に深く切り込む!!
と言う事で、この攻略を希望しました。(面接かよ)

PANIC トモ - 2004/03/25(Thu) 21:02:18 No.443 
SDカードは携帯のメモリーカードッス<(_ _)>
それに着メロとしていろんなゲームの音楽を詰め込んでまする(^o^)
暇なときに聞いたり・・・って普通の人はしないのかしら(@_@。
『ゲーム音楽館』でしたか、そちらで投稿者が作ったゲーム着メロを無料でいただけるのれす((+_+))

なるほど・・・確かに『真・・・』はシステムが多く、やりにくい点もありますね(^^ゞ
『シンプル イズ ベストぉぉぉ』ですもんね〜俺もはじめてプレイしたときは戸惑いました(@_@;)


[420] 無題 投稿者:岡島 投稿日:2004/03/05(Fri) 22:04:57 No.420  
女神転生2の進み方がわかりません、場違いでなければだれか教えてください。
現在、風のわりふのある場所がわかりません。


hold up.. \('^^;)/ 魂太郎@regamer - 2004/03/06(Sat) 16:28:21 No.421 『家』

 どもども♪

ハイ、メガテン2に関する事はお手上げです…。
ココは祐月氏にお任せ致します。(笑)

 と言うか祐月氏のsiteをお訪ねしてみたらどうでしょう?

Re: 無題 岡島 - 2004/03/06(Sat) 19:37:34 No.422 
行ってみました、進み方がわかりました、ありがとうございます。

Re: 無題 岡島 - 2004/03/06(Sat) 21:56:00 No.424 
爆心地と言うのがどこにあるのかわかりません!どなたか教えてくれませんか?

確か トモ - 2004/03/07(Sun) 21:15:40 No.425 『家』

銀座から行けたはずですよ(^^ゞ
ティアマットを倒して・・・(ーー;)
あやふやですまねぇ・・・。

Re: 無題 祐月 - 2004/03/08(Mon) 02:05:43 No.426 『家』

上の質問に関してですが、自分の記事をよく見たら、
爆心地の場所に関しては銀座地下道で一言触れたっきりだったので、
風の割り符の入手方法で詰まった岡島さんに読み飛ばされてしまったみたいです。

ここも加筆修正します…後日。

Re: 無題 岡島 - 2004/03/08(Mon) 13:17:10 No.427 
よくわかりました、ありがとうございました。
なんとか進めそうです。


[416] ふと思ったんだが… 投稿者:トモ 投稿日:2004/02/23(Mon) 21:00:42 No.416  
女神転生2のカセットはなぜ大きいのだろう?
容量の関係からかしらん?(・∀・)
あと、フィールドの音楽が一瞬水戸黄門に聞こえるのは俺だけか?(*゚-゚)


う〜ん〜〜〜〜 魂太郎@regamer - 2004/02/24(Tue) 02:34:54 No.417 『家』

 ども〜♪

メガテン2のカセットですけど、ワカリマセンなぁ…。
予想としては
1.通常のカセットでは容量が足りない為
 (単純に容量だけを見ると倍になっていて、
 セーブがパスワード方式ではないから)
2.高く売る為(資料では実際に7,800円になっていた。
 ちなみにメガテン1は4,900円)
3.ただ単に高級感を出す為

 こんな所ですかな。
実際にカセットを開けてみれば解るンだけど、
ネジ締める部分が裏のシールの内側にある…。
開けたくないナァ('^^;)。他に検索を当たってみたけど、
ゲーム内容についてしか資料が無いですナァ…。

 フィールド音楽が水戸黄門…水戸黄門の方がテンポ
早い気がしますね。でも確かに似ていると言われれば
そういう風にも聞こえますナァ…
 って、ひょっとしてコレがトモさん効果!?(笑)

ワシも・・・ トモ - 2004/02/24(Tue) 13:59:34 No.418 『家』

確かナムコット様か忘れたけど『じゅうべぇくえすと』も
メガテン2のように大きかったなぁ〜(@_@。
他にも『ハリキリスタジアム』とか『ファミスタ』とかも。
『ゴエモン外伝』もか<(_ _)>

やはり容量の問題だろうか?
しかし、パスなしはドラクエもそうだが
カセットは小さい((+_+))
ん〜グラフィック面から容量越えしたのか?
謎だわ(@_@;)

拙者もあまり開けたくないッス((+_+))わがままっ子

そうです♪
これが拙者の効果です(^^ゞ
水戸黄門のオープニング曲を聞いていれば
『仮面ライダー』に聞こえたりも。。。

真相を闇に… 祐月 - 2004/02/26(Thu) 21:50:40 No.419 『家』

ナムコのFC後期の作品は全部大サイズだったような気がしますが、
マッピーキッズあたりは、容量そんなに大きくなさそう(セーブもなし)だよなぁとか。

「せっかくあんなハードケース作ったんだから、サイズ一杯使おう!」だったりして(笑

ウチには女神転生2が2つありますが、決して開けたりしませんよ(汗


[407] 無題 投稿者:岡島 投稿日:2004/02/21(Sat) 23:13:10 No.407  
FCの女神転生をやっていたら、突然レベルが一気に4上がったり、突然中島がHP以外の能力がそのままでレベルが1になるなどのバグらしきものが大量に発生いました。
だれかコメント御願いします。


そ、そんなことが?! トモ - 2004/02/22(Sun) 13:43:39 No.408 『家』

起きるんですか?!
俺はその状態になったことがないからな〜(@_@;)
エナジードレイン気付かない事件はあったが(^^ゞ

Re: 無題 岡島 - 2004/02/22(Sun) 13:54:43 No.409 
こんどは突然中島のレベルが能力がそのままでレベルが0になり、悪魔合体がろくにできなくなりました、もうやる気なくなったので、2でもやろうかと思います。

…まさか… 魂太郎@regamer - 2004/02/22(Sun) 17:05:37 No.412 『家』

 どもども!管理人の魂太郎と申します。

まず質問させて頂きますね。
えっと、そのメガテンは…エ●ュをご使用でしょうか?
エ●ュ使用の場合、メガテンのR●Mイメージ作成に
マッパを無理矢理変更しているモノが存在しております。
コイツを使うと、岡島氏のような現象が起こる事が
あります。
 オイラも無理矢理マッパを変更したモノを使って
遊んだ事ありますが、突然Lvが10位上がったり、
戦闘中に突然ナカジマのHPが0になり(しかも生きている)、
ナカジマを盾に、ルシファーに殴りかかったりしてました。
…なんか非難の声が上がりそうですが(汗)

 実機カセットで起こった場合は…スイマセンが
そのカセットをオイラのと交換して下さい(笑)。

 と言う回答しか今の所デキマセンが、どうでしょうか?

Re: 無題 岡島 - 2004/02/22(Sun) 23:15:07 No.413 
エ●ュだからだったのか・・・・実はそのとうりです、中島のHPが0になっていながらも、生きていたと言う現象もおこりました、中島が2人になったこともありました、やっぱり、エ●ュだったからだったなんですね・・・

Re: 無題 岡島 - 2004/02/22(Sun) 23:16:57 No.414 
すみません上のが変な文になってしまいました、気にしないでください。

やっぱり('^^;) 魂太郎@regamer - 2004/02/23(Mon) 03:20:52 No.415 『家』

その質問を頂いたのは、岡島さんだけでは無く、以前にも
質問がありましたよ。と言うか無理矢理マッパ変えて
どーすんねん…ってツッコミしたくなりますエエ。

適当にNET波乗りしていて、そのエ○ュでクリアした、
と言うsite日記もありました。

 まぁそんな訳ですので、出来れば実機で遊ぶ事を
オススメ致します。namcot社も喜ぶ事でしょうし(笑)。


[401] またもや登場♪ 投稿者:トモ 投稿日:2004/02/13(Fri) 18:58:53 No.401  
メガテン小説が携帯で見れる時代がやってきますた・・・

関連記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/05/news024_2.html


同意求む 魂太郎@regamer - 2004/02/14(Sat) 00:37:58 No.402 『家』

 えっと…
『ネコマタがブサイクだなぁ…』と思ってしまった方…。

('A`)/

同感・・・ トモ - 2004/02/14(Sat) 13:11:25 No.403 『家』

何か、ネコに近づいたような・・・

こんな記事もありました((+_+))
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0220/nec.htm

メガテンブーム発生か?!
というか我々だけか?!(@_@;)

今日、ツタヤで女神転生のビデオを探しましたが
ありませんでした(年代物すぎるのか?)
見たことないんですよね〜ビデオ・・・
というか小説も・・・。
みなさんは見たことありますか?

やっぱり天神 祐月 - 2004/02/14(Sat) 16:04:44 No.404 『家』

今まだあるか、見てないからわかんないけど、
数週間前は普通に売られていた・・・<ビデオ

ん〜と、 魂太郎@regamer - 2004/02/15(Sun) 14:13:02 No.405 『家』

確か半年前辺りから、メガテン仕様のnotePCが
売られるのは話題になってたと思います。<2ちゃんで確認

 しかし小説まで読めるようになった…と言っても、
西谷先生の加筆があるので純粋なモンではないですが。

 もし小説の女神転生を知りたければ、
パタヴォナ氏の『十聖学園』、
または太平洋海氏の『G.OWARIYAサイバーカワラバン』
を検索してみてくださいませ。
2つとも原作寄りのsiteです。
原作者西谷さんのコメントが太平洋海氏のsiteにあります。
 オイラは原作を知らないので行くと恥になりますが(爆)。

> 原作ビデオ
 今はDVDの方がイイかもシレマセンね。
都内ではなかなか手に入らないと言う情報なので、
そちらでも同じかと思います('^^;)。
 つーか天神って謎…。<普通に売られてる

マジですか! トモ - 2004/02/16(Mon) 15:06:28 No.406 『家』

知らないのはワタクスだけだったべな〜((+_+))
この情報社会に・・・(中略)

な、なるほど!今から行ってきまつ!
古本屋とかでも探してみようと思います(^^ゞ

DVDッスか〜♪
ふ〜む、こちらの方もBOOKOFFなりで
探してみようっと!
ありがとうございやんした<(_ _)>

天神と聞くと大阪の天神を想像してしまうトモでした(@_@;)


[398] やた〜! 投稿者:トモ 投稿日:2004/02/13(Fri) 14:23:13 No.398 『家』
 
ルシファーをぶったたいて表メガテンを
クリアしました!((+_+))

次は裏ですわ〜(^^ゞ
裏は裏でパスを取っても大丈夫ですよね?
パス取ったら表に変わったりなんて事はありませんよね?!


大丈夫ですよ 祐月 - 2004/02/13(Fri) 15:41:24 No.399 『家』

パスワードには、表裏の情報も含まれてますから。

逆に言うと、自分の失敗経験として、「しかし」の後で、
今まで使ってきたパスワードを入力してしまい、もう1度
表ルシファーを倒さないといけなくなったりとか…

ありがとうございます! トモ - 2004/02/13(Fri) 17:46:11 No.400 『家』

では、がんばって裏もルシファーを倒します!


[391] つー訳で 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/02/09(Mon) 22:16:43 No.391 『家』
 
 表メガテンのMAPの敵配置を更新しました。
一応こんな感じにしてみましたが、どうでしょうか?
見辛くないようにやったつもりですが、MAPの仕切りが
解りにくいカモシレマセン…。

 意見や感想等を頂きたく思います。


無題 トモ - 2004/02/10(Tue) 20:25:17 No.394 『家』

かなり見やすいですよ!
いい感じッス!

あ、あと発見したんですが
炎の腐海の二階中央部分の
プルーシーまでの通路で
『画像』と『FONT』に違いがありました!
えっと『画像』の方が正しいと思われマッスル!

有難うございます♪ 魂太郎@regamer - 2004/02/11(Wed) 21:25:17 No.395 『家』

 と言うか、マウスが無い方にとってはかなり見辛いと
思いますけどね(笑)。
 もっと良い方法がアレば移行しますが、
JAVAスプリクト等を使わずに誰でも見れるのを考えると
なかなか難しいンですよね〜。

 MAP違いですか!炎の腐海を見直しておきます。。。
ご指摘どうも有難うございました!<(_ _)>


[381] エナジードレインとは・・・ 投稿者:トモ 投稿日:2004/01/30(Fri) 08:15:11 No.381  
くらうとLVが1下がるってことですよね?
気付かずにくらってたみたいです(・・;)
あれ?さっきレベル48やったよーな・・・
って感じなので(--;)
レベル上げをしながら、なんかおかしいな〜
と思ってしまいました(合掌)


エナジードレイン 魂太郎@regamer - 2004/01/31(Sat) 03:30:16 No.382 『家』

実際に食らうと結構判り辛いと思います。
「アクマはニヤリとわらった」と出るのがソレです。

 まぁAUTOで流してしまってる場合は、そんな表示も出ず
アッサリ下がってしまいますので、エナジードレインを
持っている敵をタコ殴りにする場合はテトラジャを
掛けてからにしましょう…。

 正直炎の腐海のターラガがウザいですよエエ。

・・・ トモ - 2004/01/31(Sat) 12:19:30 No.383 
ひたすらオートでレベル上げしてました・・・
やはりターラガに下げられたみたいです(・・;)
気をつけないと!

瀬戸は日暮れて〜♪ トモ - 2004/02/06(Fri) 18:04:32 No.385 『家』

セトを倒しました〜(^^)
残るはルシファー!
と思いきや裏面もあるんですね〜(><)
一本買って二度おいしいみたいな!

あっ! トモ - 2004/02/06(Fri) 18:05:49 No.386 『家』

URL間違い(・・;)

ウッシッシの盾 魂太郎@regamer - 2004/02/06(Fri) 19:53:38 No.387 『家』

をGET出来たようですね!
さぁ次はルシファー、お前だ!(お、オイラ?)

 おや、website持ちでしたか。
ココよりもカウンター周ってますね〜。
中指20cmって長すぎ!って思ったら手首までか(笑)。
彼女居るのか…イイな〜。(羨)
身長高いデスな〜。体重あげるんで身長頂けません?(オイ)

そう入れ歯・・・ トモ - 2004/02/06(Fri) 21:22:32 No.388 『家』

不意を突かれるのって『うん』が関係するんですかね〜(><)
けっこう不意打ち食らいますわ(^^;)

サイトはほとんど更新してないッス!
だって、メガテンしてるから〜るらら〜♪

では身長を20cmほどさしあげよう・・・
エナジードレインで年齢吸収((+_+))

うわーい♪ 魂太郎@regamer - 2004/02/09(Mon) 01:37:48 No.389 『家』

年齢を吸収されたぞー!コレで少し若く…って、
確かに経験を吸い取られるんだけど、年齢なんかねぇ…。
身長が20ab増えて若くなって…

なんて事が実際出来ればイイのになぁ…。(/-T)
就職出来なくて最近切に思い始める今日この頃…。

 不意打ちは『うん』が…絡んでいると思います。
実際の運も絡んでると思いますけどね。
ただ、不意を付かれる敵って大体決まってますよね。
オイラはウィルオウィスプなんかにはよく不意付かれます。
…運以外の要素があるのかもシレマセンね…。

siteの更新は面倒なモンですよ〜。
と言うか更新のタネが無いとネェ…。
ウチは攻略siteなので、更新のタネがあればやりますけど、
表に関してはもう更新止まってますし('^^;)。

不意打ち様〜♪ トモ - 2004/02/10(Tue) 20:21:04 No.392 
俺はブラッディーナイトやデュラハーンなんかによく襲撃をくらいます。
『うん』あげたせいか、逆に不意を付くことも多くなりやんした♪

更新ってやつはツライッスよね〜(しみじみ)
逆に見てる人を待たせてやると開き直りです( ̄ー+ ̄)ニヤリ

・・・ トモ - 2004/02/10(Tue) 20:22:15 No.393 
ブラッディーって・・・ブラックでした(><)

ブラッディー… 魂太郎@regamer - 2004/02/12(Thu) 00:24:45 No.396 『家』

 ブラッディーと聞くと、ブラッディーフラッシュが…。
と言うか振り回してるだけジャン!と言うツッコミ定説が。

 ブラックナイトも、よく不意をつかれる敵の1人ですな。
この際だからまとめてみようかな…。

 更新はツライとは思わないんだよね…
その前提の解析がワカラナクテ辛いからなぁ(笑)。

> 逆に見てる人を待たせてやると開き直りです
 そしてお客が減ると言う悪循環コンボ('^^;)

そうなんですよね〜 トモ - 2004/02/12(Thu) 19:54:56 No.397 『家』

不意を付かれやすい悪魔、いいですね!

なんとか悪循環コンボを解消したいんですが
こう何個もHPしてると、やっぱり手の届かない
HPがあるんですよ〜((+_+))
そこを見てるお客さんには申し訳ないれす(@_@;)


[377] …。 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/01/28(Wed) 01:12:11 No.377 『家』
 
 何と言うか…オイラにiアプリ用の攻略siteを作れとでも?

http://www.dengekionline.com/data/news/2004/01/27/fff6ad8806ccc25713e91758a467f6b8.html


運命に導かれ 祐月 - 2004/01/28(Wed) 08:17:50 No.378 『家』

ウチは携帯にお金かけらんないんで辞退・・・(ぇ
弓子のMPが3桁あることにやや違和感を覚えつつ、
旧約1の移植版でないことを祈りつつ。

ヒノカグツチ取りました トモ - 2004/01/28(Wed) 11:39:21 No.379 
これはマジですか?!
はぁ〜時代も来るとこまで来ましたね。
真・女神転生の携帯版が出たと思ったら
今度はアプリ。
ナカジマさんはどう思っているのでしょうか?
裏もあるんでしょうかねぇ・・・。

って事で、 魂太郎@regamer - 2004/01/28(Wed) 23:19:06 No.380 『家』

 そんな訳で作るのや〜めた♪(笑)
ってゆーか携帯用siteの作り方知らないし。
iモード用の言語知らないし('^^;)。

 誰か作ってくれる事を祈りましょうか…。
オイラも携帯でネットは一切使わないので。

 ▼祐月さん▲
> 弓子のMPが3桁あることにやや違和感を覚えつつ、
 と言うか「ナカジマ」「ユミコ」じゃないから
凄い違和感感じるンだよねぇ…。
逆を言うと…解析出来るようになったら…いぢれる!?

 ▲トモさん▼
> 真・女神転生の携帯版が出たと思ったら
 コッチも同時に知りました('^^;)。
と言うか知ってても『真』なのでスルーですけどね。

 完全移植とあるんで裏もあるかも…。
しかし、ナカジマ達の名前が完全移植じゃないケド(笑)。

> ヒノカグツチGET
 そうですか!ソイツでガンガンいぢめちゃいましょう〜!
決して武器を買い換えないように。剣自体は安いですし(爆)。


[371] しくじったぁ! 投稿者:トモ 投稿日:2004/01/25(Sun) 15:33:18 No.371  
しまったしまった島倉千代子です!
ヒノカグツチの注意を読んでいれば(・・;)
抜けませんでした〜レベルをあげて
基準値にしなければ!

年齢差についてはA番でお願いします(笑)

ありましたね〜ゲームボーイウォーズ!
ファミコンウォーズが出〜たぞ!CMは印象的でした。

アーケードだったんですか?!
初めて知った・・・(^^;)
「ベラボー」という着ゴエをメール音にしたいッス!
ゲーセンではスプラッターハウス(グロイ方)とかやってました(笑)
最近まで大阪にレトロゲーのゲーセンが
あったのですが、不況でかパチンコ店に変わって
今やレトロゲーのゲーセンはないのでしょうか(悲)

あっ!これからは表サイトの掲示板に
書かせてもらいやすです!


「しまったしまった」と来たら 魂太郎@regamer - 2004/01/26(Mon) 12:04:06 No.373 『家』

オイラは「しまじろう」と来ると思ってました(誰)。

正解はA番ですか。と言う事で…
次はトモさんが頑張る番ですぞ。( ̄ー ̄)ニヤリ

> ファミコンウォーズのCM
 CM流れていた当時、コレ中学校の出し物でやってた(爆)。
出し物で、ねるとん→CM→ねるとんの順番でやってたなぁ。
そん時に挟んでたCMで実演してましたエエ(笑)。

> 大阪のレトロゲーセン
 大阪のレトロゲーセンなら…難波にある1Fがプライズ、
2Fがメダルで3Fが筐体のお店があって、そのB1に色々な
レゲーがある所があるよ。
 オイラが行った当時は…ファンタジーゾーンと
くにお君があったなぁ…。後は…ひかっけ橋の通りにある
ゲーセンの地下にも多少だけどありましたな。
 ベラボーマンがあるかどうかはワカリマセンけど、
ヒマな時にでも出向いてやって下さい。<(_ _)>

 表はココのTOPのURLから「megaten.htm」を削れば
行けますので。黄色い上に画像ばかりで重いので(笑)。
あ、ソッチはココみたいにキッチリやっている訳では
ないので、酒瓶片手にでも相手して下さいませ(弱腰)。

○摩子さん・・・・・・ 祐月 - 2004/01/26(Mon) 21:23:24 No.374 『家』

自分はB番だと思っていた・・・


[368] 天神恐るべし 投稿者:祐月 投稿日:2004/01/25(Sun) 06:01:53 No.368 『家』
 
局所的には秋葉原よりも凄い街、福岡市天神

昨日の発見

1:女神転生1、2(もちろんFC版)
箱説付状態優の完全体。ほとんど新品状態。
ついでにDQ2も完全体で発見。3本まとめて○円ポッキリ。即購入。

2:ファミコン野郎
#358でトモさんが言っていた物と思しき妖しい機械が5台くらい置いてあった。
正確な値段は忘れたけど、パ○モンの本体という意味では妥当なあたり。数千円。
箱に中国製と書いてあったが、それ以上の身元情報一切なし。販売会社も不明。


ふぁみ魂家郎について トモ - 2004/01/25(Sun) 15:10:50 No.369 
祐月さんに名前を出していただき
ありがとうございます(恐縮です!)

ということでこのふぁみ魂家郎について書きます!

名前:
ふぁみ魂家郎vol.3
(以前にvol.1や2があったがさらに改造?されたらしい)

製造国:
中国
(オリジナル製品らしい)

特徴:
FC互換ゲーム機として機能する。
ただし、一部のゲームが機能しません
(例:じゅうべぇクエストとか)
また、このハード内に伝説(?)のゲームの
パチモン(偽者・パクリ)が入っています。
チャレンジャーとかドンキーコング3とかテニスとか。
これは販売店(ファミコンソフトを多く扱ってる店。例:おじゃま館など)で
内蔵ソフトを公開しているところもあります。

で、本体と同梱されているのは
・専用コントローラー
(SFCコントローラーのようにボタンが6つあるが
すべてAかBボタンって当たり前か)
・ACアダプター
・AVケーブル(モノラル)

欠点としては
FCやNFCより音質が悪いことと、コトローラーの使い勝手の悪さ。
それさえ我慢して、対応ソフトを探せば〜まぁなんとかできます。
ただ、FCなどと比べると物足りない感が強いかも・・・。
あと、光線銃対応もしていません。
まだ光線銃を持ってる人は少ないけど。

グチ:
女神転生2をこれでやったら音楽がまったくありませんでした(・・;)

こんな感じです。
NFCを買ったほうがよかったかな〜と後悔(^^;)

あっ! トモ - 2004/01/25(Sun) 15:13:27 No.370 
値段は二千円くらいです。

あと、取説にはお客様ご相談センターとして
東京の住所とFAX番号が載ってました。

メーカーはやはり不明です。

天神 魂太郎@regamer - 2004/01/26(Mon) 11:49:49 No.372 『家』

 天神(と言うか福岡)は、個人的には1度は行って見たい
って思ってます。特にあの屋台村と、捨てられた犬猫の
資料が見れる喫茶店…東京にも出来ないかなぁ…。

 ▲祐月サン▼
> ○円ポッキリ
 一番肝心な所を隠しちゃワカンナイ〜(笑)。
…って…ま、まさか…価格が1桁?!( ̄□ ̄; )

 ▼ファミコン野郎▲
 まず…名前がどうかと(笑)。ってツッコミはイイとして、
中国の技術に恐ろしさを感じますねエエ。
マッパー数の高いゲームが機能して無いとは言え、
メーカーも乗せられないような会社がここまでのパチ物を
作れる事を考えると…ね。
 ただしかし…中国から日本へはおそらく日本の誰かが
買い付けて大量に捌いているとしても、ファミコンの
製作を終了したのを機に作ってるンだろうね…。

 こーゆー意味で機を見るに敏な所は学びたい所ですな。

犬猫喫茶は知らない・・・ 祐月 - 2004/01/27(Tue) 07:32:25 No.375 『家』

さすがに1桁とは言いませんが、
青いお札1枚と、穴のあいたコイン1枚(税)で買えました。

あと、博多駅には、大阪でも食べられない(と思う)極上お好み焼きが、これまた○百円以下で!

福岡に住んで○年、逆の意味で金銭感覚が狂っている自分。

犬猫カヘ 魂太郎@regamer - 2004/01/27(Tue) 09:39:16 No.376 『家』

ココココ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040112-00000051-kyodo-soci

> 青いお札1枚と、穴のあいたコイン1枚(税)
 100円札と、5円玉…それはホントに安い…(邪笑)。

お好み焼きにはあんまり興味ないナァ…
もんじゃは別だけど。しかし、博多と言えば
ラーメンしか出て来ない貧相なオイラの頭の中身…。


[366] ふー(汗拭) 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/01/25(Sun) 00:59:28 No.366 『家』
 
 敵の魔法・特殊攻撃の使用割合・月対応を掲載しました。
で、気になったのが…エナジードレインを使用してくる敵が
エナジードレインを使用する割合って意外に低い事が…。

 ただしかし、アスタロートだけがその他の敵よりも
使用率が高いようで…戦う時は注意をば。

 月対応がどう影響するのかをどうやって調べようか…。

 そうそう、敵として出るトレントのデータも載せました〜。


[359] セトが強すぎ! 投稿者:やまけん 投稿日:2004/01/23(Fri) 19:11:27 No.359 『家』
 
ども。セトを倒すのに詰まってます。
レベル41ではきついでしょうか?
仲間も使えそうなのはスサノオぐらい。

セトのわけわからん魔法にダメージ100以上くらいます。
レベル上げて武器を強くしたほうがいいんでしょうかね?

ところで1は仲間をはずすことってできなかったっけ?
うざい仲間が多すぎで。仲間減らしにドリアードにしてしまうか・・・?

はじめにもどりセトはどうして倒しました?


う〜ん 魂太郎@regamer - 2004/01/23(Fri) 20:38:50 No.361 『家』

 このsiteにある「魂太郎的攻略チャート」では、
Lv48で倒した、と載ってますね。と言うか
スサノオだけじゃ危ないって('^^;)。
Lv41って事は、あとLvを1つ上げればトールが作れますので、
スサノオ・トールとあと1人…ハヌマーン辺りを作って
挑んでみては如何でしょう?

 プルーシーのいななきさえあれば、攻撃手段が魔法しか
アリマセン。で、セトの攻撃割合は、通常攻撃を1とすると
魔法が各々2ずつ、エナジードレインが1/3なので、
どうしても魔法を喰らわざるを得ないです。
ので、痛いのを避ける場合…
1、鍛えて「すばやさ」を上げる(防御力が上がる)
2、兜をイイのに取り替える(魔法防御力が上がる)
しか手段はないと思います。
 頑張ってくださいませ!!

裏中島 祐月 - 2004/01/24(Sat) 00:40:18 No.363 『家』

LV55になっていても倒してないや・・・急いで倒す必要がないと判断したからかな。
表は表で慎重プレイだったと思うので、41なんて低いLVではマズルカすらクリアしてなかったような。

回復手段に乏しいのも辛いところですね。
スフィンクスがいればメディカで全員回復ができます。
1度に100も回復はできませんが、他の攻撃をされている間にとか、
弓子のメディカルも併用とかでかなり粘ることができるはずです。
もちろん、これら回復役はMP温存で。

仲魔の外し方は、その悪魔がDEADの状態でパスワードを聞き、
それを使って再スタートすれば消えます。外したい仲魔が2体以上いるなら
ドリアードにするのもいいでしょう(最悪そのドリアードを外すという方向で)

Re: セトが強すぎ! やまけん - 2004/01/24(Sat) 18:56:12 No.364 『家』

うーむ、、レベル上げが面倒でつらいですね。
ドラクエの竜王倒せる並に稼がないといけないのか・・・?
(あれはきつかった)
2みたいに自分が弱ければ経験がドバッて入るような
システムならやりやすいのにな〜

あーどのぐらいかかるだろうか・・・

Re: セトが強すぎ! rei - 2004/01/25(Sun) 00:25:19 No.365 『家』

ジンを使ってみては...
敵の魔法の前にブリザトンが決まれば、そのターンは攻撃くらわずにすみます
あ、ハヌマーンのテトラジャとプルーシーのいななき忘れずに
アヌビスのハイパーも試してみては...

管理人様、ご無沙汰しております。HPのURLが変わりました

Lv上げの辛さ… 魂太郎@regamer - 2004/01/25(Sun) 01:15:43 No.367 『家』

 その気持ち解りますよ。うん。オイラもやってました…。
と言う事で、少し弱めの所で効率良く稼げる場所を
探してひたすら殴っていればイイと思います。
ついでにマグネタイト集めるならば味方になる敵の居ない所、
宝玉なら多い所、と、区分しましょう〜。

 イザナミの衣があるのであれば、
炎の腐海のラグの店とアメジストがある所で
体力を回復しつつ戦いましょう。
MPが切れたらロンドンブーツで帰ればイイし。

 ▼祐月さん▲
仲魔の外し方の件、スッカリRES忘れしてました(汗)
フォローどうもでした!

スフィンクスのメディカがあれば、HPの方はラクですが、
結局長期戦になって…とか考えるとドッチがイイんですかね?
まぁ、選択肢はたくさんあった方がイイですけどね。

 ▲reiさん▼
URL変更報告有難う御座います!早速変更させて頂きました。
ブリザトンで凍らせると言うお返しな手もありましたね。

 その他に凍り系の魔法を使う仲魔を探しましたが…
Lv的に妥当な仲魔がジンしかいませんね…('^^;)。
一応トールがハイパーを持ってますので
お勧めしてみましたが…実際問題、どれ位の力が
みなぎるのやら…って、ソレを調べるのが
オイラの仕事なのか(笑)。


[358] 返事をば・・・ 投稿者:トモ 投稿日:2004/01/23(Fri) 16:13:34 No.358  
兄二人と年齢が離れてるのは、お父様とお母様が
がんばったからですよ( ̄ー ̄)

実際、自分の世代はSFCになってしまうわけで・・・
ゲームボーイも今のじゃなく、白いぶっとい緑っぽい
画面のものなわけで・・・こんごともヨロシクなわけで(^^;)
PCエンジンと言えば「ベラボーマン」ですねって
わかりませんよね〜兄が持ってたんですが・・・
どこに行ったんだか。

そういえば、私はファミコン野郎なるもので
昔のファミコンソフトを買いに行ってやっています。
しかし、なぜだかわからないが音が悪い(:;)
やはり、ニューファミコンなりファミコンの方が
いいのだろうか?
↓の書き込みの方のエミュレーターってなんですか?!
今月にPCを買ったばかりで、実はよくわからないっす!

長文になってしまってすいませぬ!


はうっ!! 魂太郎@regamer - 2004/01/23(Fri) 20:24:48 No.360 『家』

年齢差について、どのRESがお望みでしょうか?(笑)
1:お父さんはそんな子に育てた覚えはないぞ!(だから誰)
2:ああっ、いたいけな性少年の前でそんな話を…(性?)
3:よく頑張りましたね。ご褒美にトモさんを差し上げましょう…。(何様)
 と言うか父上と母上の頑張っている姿は想像したくない…
頑張ってくれた方が嬉しいんですけどねぇ…。('・・;)

 ゲームボーイについてはオイラも同じですね。
確か…丁度中学の辺りでしょうか。
学校の仲の良い友達男女でディズニーランドに行った時、
ゲームボーイを持ってってやってましたよ(爆)。
 カセットは少ないですが、ゲームボーイウォーズとか
よく燃えてました。戦車Zと核兵器ズル過ぎ('^^;)。
(それでもガンガン使っていた極悪人)

> PCエンジンと言えば「ベラボーマン」ですね
 !!
ココに居たか味の解る方が!!
と言うか元々はアーケードですけどね。
おそらく…ずっとわや姫を殴っていたい方は、
全国各地アチコチに存在すると思います(笑)。
家には確かまだHuカード残ってると思いますけどね…。

ファミコン野郎…そういやUFOキャッチャーの景品で
見掛けましたねぇ…。検索掛けてみましたが見付からない
みたいなので、どうやら日本のメーカーが作ったモノでは
なさそうですねぇ。
 となると中国産か?実際に情報が手元にあれば
もうちょっと調べてみるんですけど…。

 …って、この会話はどうみても表siteのネタですな(笑)。


[356] PCで出来ないかなあ。 投稿者:ぴかちゅー 投稿日:2004/01/23(Fri) 00:57:31 No.356  
はじめまして。
こんなHPがあるなんて感動です!
失礼しました。
私もリアルタイムで女神にはまった地霊でございます。(笑)

久しぶりにリプレイしてみたくなったのですが、
皆さんファミコンを持ってらっしゃるのでしょうか。
あるいはPCでエミュレートしてプレイできるのでしょうか。
教えてくださーい! 宜しくお願いします。


このsiteは 魂太郎@regamer - 2004/01/23(Fri) 01:56:00 No.357 『家』

 このsiteは…う〜ん何なんでしょうか。
多分…他の方の為でもあり、マニアへと駆け上がる
踏み台でもあり、また自分の信念のような邪流のような
モノも渦巻いていたりしております。
実際は意地で運営しているのかもシレマセン。(笑)

 このsiteでリプレイしたくなったとは嬉しい限りです!
是非骨の髄まで遊んでくださいませ♪

Re: PCで出来ないかなあ。 ぴかちゅー - 2004/01/23(Fri) 21:04:55 No.362 
なるほど、ストレートにお答えできない事情があるようですね。了解です。
おそらく、ネットを徘徊すれば情報は転がっているのでしょうけど、面倒だなー。
でも、目が点をやりたい情熱は吾輩の無精癖まで変えてくれそうです。(笑)
ちょっくら、がんばってみますわ。。。


[349] 銀のレリーフで思わずアクシデント! 投稿者:やまけん 投稿日:2004/01/21(Wed) 10:21:06 No.349 『家』
 
やっとこ銀のレリーフを取りました。
ここまでたどり着く前にユミコがマヒしてマッパー使えず。
まだこちらのサイトのマップを参考にできたからまだましでした。しかし!銀のレリーフは全額払わないといけない。
まずはユミコの麻痺を治すのが先決か・・・?
では金を払ってナカマを呼ぼう・・・うぅ、麻痺を治せる仲間がいない!!
しかたない、一度ユミコにはDEADしてもらってラクシュミに
リカームをかけてもらおう・・・
何とか無事ユミコ復活。これに安心して銀のレリーフとるのを忘れ、一方通行の壁を通過!最悪。戻れない!
ああー、また遠回りです〜!!
でもやっととりました。銀のレリーフ!
ほんまにマップがないと全然わかりませんね。
女神転生2と比較にならんマップの複雑さ!
よくも昔は自力で適当にマップを進み
ロキまでいけたと思います。
何年かぶりの挫折パスワードの途中からなので
自分はどのアイテムまでとったのかも覚えてないです。
でもつぎはふる玉、がんばります。


と言うか 魂太郎@regamer - 2004/01/21(Wed) 22:11:51 No.352 『家』

 ユミコ復活させるのに夢中で目的を忘れんで下さい(笑)。

う〜ん、MAPは無くても自分で書き留めれば一応
先に進めますからね。
マッピングが好きな人は、まぁ迷路みたいなゲームに
吸い込まれているんでしょうけど(笑)。
 祐月氏の所に白地図があったりしますので、
コッチで自分でマッピングしながら、って言う楽しみ方も
ありますので、コッチもオススメ致します♪

 女神転生2って…そんなに簡単…だったかなぁ?('^^;)
その辺どうでしょうか解説者の祐月さん(振ってみる)?

 次のボスを倒すには、銀のレリーフだけではダメですので
(いや可能と言えば可能なんですが)、もう1つのアイテムを
取って行きましょう〜!!

 ダウンロード版の御利用、有難う御座いました!
300円になります(大嘘)。

Re: 銀のレリーフで思わずアクシデント! やまけん - 2004/01/21(Wed) 22:47:40 No.354 『家』

女神転生2のときはルシファー城マッピングしましたよ。
階段上がると銀のザラザラで前が見えないんですもの。

今1やってやっとこセトのところまでいきました。
ここでもまた大失敗を。
2ならレベルが上がればHP・MP最大になりましたよね?
もう少しでレベル上がるからユミコのMP使い果たしてしまって・・・でレベル上がっても回復せず。
こんなぼろぼろの状態でどう戦えば?

2もむずかしかったですよ。2なら自分もそこそこ語れます。ソードナイトを溶かすのはあの妖精だなんてわかるかいなと。当時は攻略なしだからサタンの居場所も迷いました。
自分は2のほうが引き込まれましたね。
真のエンディング見たときは感動しましたし。

俺の腕が悪魔にもぎ取られちまったあぁぁぁっぁ

ウチはタダ(笑)オマケも付ける(ぇ 祐月 - 2004/01/21(Wed) 22:52:36 No.355 『家』

色々と宣伝してくださって有難うございますです(笑)。

2は、単純な1との比較として
・敵悪魔が強い
・ダンジョンの難易度は楽(多分シリーズ一易しいかと)
難易度的な差は経験者で±0、初挑戦だと+でしょうか。

FC版の苦労する点として、ダークゾーンに入ると、マッパーの情報が無くなる
というのが、今回の事故を起こしたようで。
オートマッピングもオートパイロットも無い状況でのあの4×4区画は、
普通2〜3度は落とし穴なり一方通行なりに引っかかるものでしょう。
これ程までに意地悪な状況が揃ったダークゾーンは、後にも先にもこれっきり(のはず)なので、
ここさえ何とか突破すれば・・・


[347] ふぃ… 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/01/21(Wed) 05:09:57 No.347 『家』
 
とりあえず、武器防具の装備効果を掲載しました。
TOPは明日にでも更新しますが、今日は寝ます…Zzz(-ρ-)
RESも後日…。


5時・・・(汗 祐月 - 2004/01/21(Wed) 07:37:36 No.348 『家』

では、その間のレス代理でも(笑)
おやすみなさいませ・・・

いや、 魂太郎@regamer - 2004/01/21(Wed) 22:15:13 No.353 『家』

 無職なんで一応は問題ないけど…
問題無い事自体が…悔しいんです…(/-T)。

 レス代理は毎回毎回感謝感激槍の雨です!(?)
これからもマニアを増やして行きましょう〜(笑)。


[346] ダウンロード 投稿者:やまけん 投稿日:2004/01/21(Wed) 01:01:07 No.346 『家』
 
ども。攻略のほうをダウンロードさせてもらいました。
さあこれで昔散々迷ったわけわからん迷路が大丈夫ですかな?
ちょろっとみたけどすごいです。これならクリアできそう。

とりあえずはマズルカと銀のレリーフですね。
さあやろっと。


早速使って頂いているようで 魂太郎@regamer - 2004/01/21(Wed) 21:33:31 No.351 『家』

何よりです!
と言う事でRESは上で…。


[343] ふと思ったのですが・・・ 投稿者:トモ 投稿日:2004/01/19(Mon) 20:08:19 No.343  
女神転生1の攻略サイトってあるんだけど、2の攻略サイトってあんまりありませんよね?自分が知らないだけだったりして(^^;)
やっぱり女神転生1にみなさん思い入れがあるんですね〜(^^)


いやいや、 魂太郎@regamer - 2004/01/19(Mon) 23:37:31 No.344 『家』

女神転生2の攻略siteはキチンとありますよ。コチラで
いつもお世話になっている祐月氏の『P^2 ZONE』には
1も2も攻略しておりますし、2の攻略site大手に
catspotting氏の『行く手の空は灰色で』があります。
2に関する情報をお探しであればこの2ヶ所で!!

 1の攻略siteは確かに2と比較すると多いですね〜。
しかし、多かろうが少なかろうが、マニア(失礼)が
多ければ多いほど、ゲームが進めないで困っている方達を
助ける機会が多くなりますんで、別に問題は無いと
思ってますエエ。
 問題は、製作者のナムコット様の御機嫌次第…(汗)。

 思い入れは確かにありますね〜。
このゲームを友人と先を争ってやっていて、オイラが
ビエンの街を解放したのを友人に自慢してやろうと
友人邸に行ったら…友人は丁度サラマンダーを
作っていて、逆に自慢されました…('^^;)。

 実はこのsiteを作る切っ掛けなのかもシレマセン(笑)。

トモさんはこのゲームに何か思い入れありますでしょうか?

そうなんですか! トモ - 2004/01/20(Tue) 20:25:10 No.345 
思い入れといえば、私は22歳なんですが
7個上と6個上の兄が人いまして二人ともがメガテンにハマってて、
私はやってるのをひたすら眺めてました(兄がファミコンを独占していたので)

で、たまにパス間違いで一からやり直してるのを見て笑ったり( ̄ー ̄)
それがきっかけですかね〜兄がハマってると
弟としてもどんなのかやりたくなるのがサガです(^^;)

それから悪魔とか天使とか神話に興味を
持ち出して、今じゃメガテンシリーズのとりこに(^^;)
悪魔絵師金子一馬氏の作品も好きになってしまった。

悪魔や神話の世界は深いですな〜(しみじみ)

 魂太郎@regamer - 2004/01/21(Wed) 21:32:12 No.350 『家』

ヤバイ…時代を感じる…(汗)
えっと…トモさんのお兄さんのどっちかと同級生です(爆)。
 やっぱりこの時代は色々とゲームやってましたからね〜。
と言うか年齢離れてません?
…えと、ココはツッコミ入れてイイ所でしょうか??('^^;)
ダメならスルーで。

 兄弟で所有していると、確かにそうなりますよね〜。
しかし年齢的に…兄が所有してるPSはオイラはマッタク
やってません。と言うかPSでやったゲームって…
家だとFF7で、つい最近友人邸でsaiやったくらいで(笑)。
 昔はよく兄弟喧嘩の種になって、ファミコン本体の
アダプターを母親に隠されて、PCエンジンのアダプターで
コッソリとやったものです。
 …その結果、無職にしてコアなゲームsiteの管理人。
…母ちゃんゴメン…。(/oT)

 メガテンシリーズは、デビルサマナーで止まってます…
あ、偽転もやってるか…都庁で止まってますが…
PCのSPECで難易度変わるゲームは痛いです先生(誰)。

 神話の世界も奥が深いですからね。
特に聖書の類の書物には、神話は元より現代の
政治や哲学等に繋がるものもありますからねー。
宗教にゃ興味無いですが、宗教が生まれた背景には
興味あるんですよね。どんな状況で生まれたとか…。
…別に教祖になる野望は持ってませんので。念の為(笑)。


[339] こんな便利で凄いツールを造れるなんて・・・ 投稿者:モンペリエの搭 投稿日:2004/01/18(Sun) 17:12:59 No.339  
 はじめまして。
 こちらのサイトには半年くらい前に一度来たのですが、(書き込みはしてませんが・・・)今回はTOPにいきなりとてつもなく凄いツールが・・・!
 をと様の作成されたものだそうですが、管理人さんも仰っているように、この方は正に神!だと思います。う〜ん、すごすぎ・・・。
 特に仲魔7人全てLIGHT系で占めることが出来るのが有り難いです。普通にやっているとシステム上、どうしても最後の仲魔がニュートラルにせざるを得なくなってしまうんですよね。しかし!このツールを使えば、クリシュナ、オーディン、ガネーシャ、ウォンロン、バロン、スフィンクス、そしてカーリーという、太陽にほえろ!顔負けのメンバーを揃えることも出来てしまう!It's cool!
 ただ、一つ気になったのが、レベル61(つまり最高レベル)におけるEXPの設定が39万なんぼまでしか出来ない、という点ですか。EXPもMAX値に出来れば正に完璧!なのですが・・・。
 しかし、何にせよ凄すぎる・・・。私はコンピュータ関係はさっぱりなので、こういうレトロゲーのPASSWORD解析、作成ツールをどんどん作り出して頂けると本当にありがたいです。
 


Re: こんな便利で凄いツールを造れるなんて・・・ をと - 2004/01/18(Sun) 21:36:00 No.341 
>EXPもMAX値に出来れば正に完璧!なのですが・・・。
393868以上のパスワードは存在しません。
実際に393868以上にして長老からパスワードを聞いてそれを入力してみてください。
必ず393867以下になるはずです。(ちなみに393867=361100+$7FFF)

>レトロゲーのPASSWORD解析、作成ツールをどんどん作り出して頂けると本当にありがたいです。
悪魔城伝説・コナミワイワイワールド・ワギャンランド3も作りました。
ここでは公開する気はありませんがね。

なんと… 魂太郎@regamer - 2004/01/19(Mon) 00:51:07 No.342 『家』

他のゲームのパスワードツールまで作ってたんですか!!
凄いッス…(@o@)。

 確かにこのSITEのタイトルでは無いので…。
他siteにツールあるんですかね?
悪魔城伝説のソレは欲しい…と言うか全部(欲張り)。

横槍カキコ失礼しました。


[334] ヒノカグツチがぁ! 投稿者:トモ 投稿日:2004/01/15(Thu) 23:04:15 No.334  
ん〜と、はじめまして!質問させてください!
下にもネコマタさんの書き込みがありますが、どうやってヒノカグツチの剣のところまでたどり着けばいいかわかりません!

地図見てもどうやって行けばいいのか・・・エレベーターでB1からは行けないし・・・と言って階段も行けないし・・・
こんな私に行きかたを教えてくださいませ!


これはつまり… 魂太郎@regamer - 2004/01/16(Fri) 02:35:43 No.336 『家』

 どうも初めまして!オイラが管理人の魂太郎と申します。
コンゴトモヨロシク…。

 さて、剣の所まで辿り着けない…えっと…
MAP見辛い…って事ですよね…う〜ん('^^;)。
一応、4Fのとある場所から直接B1に行く落とし穴が
あるので、ソレを利用してB1に行く事が出来ます。
 その後は頑張って北側にある階段からGETして下さいませ。

 そっか…B1の方に説明が無いんだな…原因はコレか…。
この後修正しますね('^^;)。

ありがとうございます! トモ - 2004/01/17(Sat) 15:12:29 No.337 
なるほど・・・落とし穴か(・・;)
まったく気が付きませんでした!すいません!
申し訳ないです、隊長!
がんばって取りに行ってまいります!
ありがとうございました!

ツッコミ 魂太郎@regamer - 2004/01/17(Sat) 20:55:40 No.338 『家』

誰が隊長…(笑)。

と言う事で、頑張って取りに行ってくださいませ〜♪


[332] をと氏に感謝!! 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/01/15(Thu) 04:15:32 No.332 『家』
 
 と言う事で、をと氏から頂いたR●Mのデータ掲載位置を
お教え頂いたお陰で、情報がサクサク出てまいります!!
改めて感謝致します。<をと氏

現在、武器の攻撃力・防具の防御力のデータを調べています。
整理して終了次第、武器・防具の項目に記載しておきます。
しかし…コレを見ると…盾を装備する意味って
あんまり無い気が…('^^;)。


[310] ヒノカグツチの剣について 投稿者:ネコマタ 投稿日:2004/01/08(Thu) 21:43:15 No.310  
ヒノカグツチの剣があるはずの2マス分離しているところで
1Fから2Fに上がる階段が出現してくれなくて困っています。
ファミコンカセット版でプレイしていてレベルは32です。
どなたかアドバイス下さいtt

念の為パスワードは
990c0 js2s3
db079 ubm94
l6dkn me8q7
adpt7 54xx
です。よろしくおねがいします。


管理人さまより先に見つけたので・・・ 祐月 - 2004/01/09(Fri) 15:00:02 No.311 『家』

「アレ」使用でですが、上記のパスワードで調べてみました。
・・・特に何の問題もなくヒノカグツチは手に入りました。
1Fの地図に間違いがあるわけでもないみたいだし、何でしょうね?
取れないではなく、階段が出現しないというのは・・・もしかしたら、別にフラグがあるのかも。

でも、ジャックナイフ(汗)に問題があるわけでもないみたいだし、
影を含む、4Fの固定悪魔4体を倒さず行っても取れたし・・・
あとは、何かあるとしたら月齢?
とも思ったけど「新月から満月」まで、それぞれで試したけど、これも問題なし。


わからないので、プロ(管理人様)にお任せです。

むおっ? 魂太郎@regamer - 2004/01/09(Fri) 20:00:34 No.312 『家』

 どうも初めまして!!オイラが管理人の魂太郎と申します。
コンゴトモヨロシク…。

 さてさて、1Fから2Fに昇る階段が無い…と言う事ですが、
フラグ系統のイベントではないです。

 コレはオイラの勝手な予想なのですけど…おそらく、
北側にある奥の階段を昇らず、手前の南側の階段を
昇ったのではないでしょうか??
 南側の階段は1Fまでの階段なので、おそらくソッチの
階段に昇ったと思います。誠にお手数ですが、宜しければ
もう一度ご確認をお願い出来ますでしょうか??
 実機だとイヂりようがないので、行けないとなると…
『カセット交換』しか手がアリマセン…。
と言うかむしろそんなレアなケースならば
是非オイラのと交換して下さい!!(笑)

 ちなみに、武器がペルセウスの剣以外であれば
大丈夫なので、ジャックナイフでも問題アリマセン!
…と言うかジャックナイフだったんですか('^^;)。

>管理人(?)祐月氏
 オイラの代わりに回答有難う御座います…。m(_ _)m
今年もきっとお世話になると思います。m(_ _)m

 実機が今出せる状態じゃなくなってる(泣)んで、
オイラも多分「アレ」使用の回答になるんだけどね(笑)。

どーでもイイけど、プロって…。
下記の解析王(?)が光臨してから、オイラはタダの
マニアへと格下げです…と言うかプロは金取るので(笑)。

ご解答ありがとうございます ネコマタ - 2004/01/11(Sun) 01:03:32 No.322 
手前の階段と勘違いしてました。奥の方にがんばって行ったら取れました。ありがとうございます。

ヨカッタヨカッタ… 魂太郎@regamer - 2004/01/11(Sun) 06:29:14 No.325 『家』

 ヒノカグツチの剣、取れたようで何よりでした!
ROM交換の手間が省けましたね(笑う所?)。

 祐月さん。MAP修正箇所を御教授頂いておいて大変申し訳
ないんですけど…BBSでFONTMAP記載は…(汗)。見栄えを
大事にしたいので、MAPの間違い等の御指摘は別の手段
(メールやら、をと氏みたくtxtでLink貼るとか)
で宜しくお願い致します。m(_ _)m

 このBBS修正が出来ないんだよなぁ…
ログ取れれば移転も考えるんだが…('^^;)。

大変失礼いたしました 祐月 - 2004/01/11(Sun) 08:24:43 No.326 『家』

同じくサイトを運営する者としてお恥ずかしい・・・

ということで、即刻削除。
一応、ログは一時退避しときますが、これが必要になることもないでしょう。

そんな魂さまにT茶碗・・・・・・

いやいや 魂太郎@regamer - 2004/01/12(Mon) 12:00:19 No.331 『家』

 間違いは誰にでもありますんで、次に繋げられる様に
宜しくです。そんなオイラも下ではをとサンに
怒られてますし(笑)。

>T茶碗
 …?teacup?(直訳やん)

なるほど。<祐月氏 魂太郎@regamer - 2004/01/15(Thu) 04:17:15 No.333 『家』

 そーゆー意味ですな。
ワザワザメールで有難う御座います。
NICE賢明な判断です。確かに話題にし難いモンね('^^;)。


[305] パスワード 投稿者:やまけん 投稿日:2004/01/08(Thu) 01:55:55 No.305 『家』
 
ERD63・PSLSG
KRMFK・OTDDM
TROCU・TWB7N
4M7A2・NB57

ファミコンの女神転生の挫折パスワード。
あってますかね?
自分はロキを倒したあたりからもうわからんようになってしまって・・・迷路が複雑すぎる。パスワードもドラクエ2並に長いし。次の道をよければ教えてください。

でもシリーズで一番すきなのはファミコンの女神転生2だったりします。これは全面しましたけどね。

アトラスよりもナムコ版のほうが面白いです。

http://banana.kakiko.com/kajikaji1214/


進路指導室?(違) 魂太郎@regamer - 2004/01/08(Thu) 06:06:11 No.307 『家』

ども初めまして!オイラが管理人の魂太郎と申します。
コンゴトモヨロシク…。

 さて、次の道を…と言う事ですが、
チャートも掲載しているのでそちらを参考にして頂けると
有り難いのですが、折角ですので次の道を…。
・ふる玉がありませんので、マズルカに行きましょう。
・銀のレリーフが無いので、先に銀のレリーフを
 ガイアより買い取りましょう。
 現在の所有魔っ貨で買い取る事が出来ます。
…こんな所ですね。尚、まだヒノカグツチは取れませんね。
MAPは複雑ですが、参考にしつつ頑張って下さい!

メガテン2ですが、その点はオイラも同意です(笑)。
でも詳しくないんですけどね…。('^^;)

後でsiteの方にも寄らせて頂きますね。


[304] 無題 投稿者:をと 投稿日:2004/01/07(Wed) 17:39:18 No.304  
カシオンさんのところの過去掲示板を読んでなんとなく来ました。
私の解析結果をおいておきますよ。

パラメータの算出式&マグネタイト消費量とこうたいポイントの関係
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1565/memo.txt
パスワード作成
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1565/megaten1.zip
マップ
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1565/map.zip


うぉぉぉ…(滝汗) 魂太郎@regamer - 2004/01/08(Thu) 05:40:26 No.306 『家』

どうも初めまして!
オイラが管理人の魂太郎と申します。
コンゴトモヨロシク…。

 さて、記入してあるツールなんですけど…えっと…
“神”と呼ばせて頂いても宜しいですか?(本気)

 MAPにつきましてはご名答です。オイラが出した
MAPデータと同じ答えになっております。
デーダが一緒なので当然かもシレマセンが…。
 贅沢を言わせて頂きますれば、このMAPを
変更出来るようにして、変更後にR●Mイメージに保存
出来るようにすると皆独自のものを作れるようになるかと
思います。(イベントプログラムの場所が
まだ見付からないのですが)

 一番凄いのは…パスワード解析ですが…。
オイラもいつかは作ろうと思っていた物でした…。
ここまでコンパクトにまとめられるとはさすがです!
 いくつかバグ報告をします。(こーゆー仕事してた人)

1,ししのたてのフラグが立っているのに、プルーシーの
 いななきを持っているとパスワードが出てしまう。
2,ぎんのレリーフで道を開けたのにアレスの首飾りを
 持っていてもパスワードが出てしまう
3,はくりゅうの玉を持っていて、リックの腕輪を
 持っていなくてもパスワードが出てしまう
 (実際問題、どっちにもフラグはないので普通に
 出来てしまう現実問題もありますが)
※コレにつきましてはアンフィニで聞く白龍の玉を
 取る情報フラグが発見されていないので
 何とも言えませんが('^^;)。
…と言うか、挙げ出したらキリが無いのに気が付いたので
後は省略の方向で。


…正直な話、解析プログラムを公開したいんですよ。
参考にしてくれる方が居るでしょうから…。
しかしこのプログラムって著作権がナムコットにあるので、
プログラム公開は今までしていなかったんですよねぇ…。
 一部であれば、パスワードを頂いた『明日はどっちだ』
と言う所で公開しておりますけど…。

 所で、このパスワードツールなのですが…オイラの所で
是非取り扱わせて頂きたいと思いますが…どうでしょうか?
これさえあればパスワードの部屋の規模を縮小出来ますので。

 そして、HP等の算出方式も活用させて頂きたいのですが…
宜しいでしょうか?返信お待ちしております。m(_ _)m

Re:うぉぉぉ…(滝汗) をと - 2004/01/08(Thu) 10:17:50 No.308 
>変更後にR●Mイメージに保存
やろうと思えばできますが、
僕は改造より解析が好きなので後回しかな。

>イベントプログラムの場所がまだ見付からないのですが
回転・ダメージ・階段・落とし穴・ワープ・エレベーター・
悪魔出現・不透明な場所などならすでに発見してますよ。
しかしいかんせん面倒なものでツールには反映できませんでした。
卒論が優先なので。(やばい)

>バグ報告
これらは既知ですが、修正しません。
というのも、ROMにそのまま順守するとああなってしまうのです。
(つまりツールのバグというよりROMのバグ)
パスワードを入力して通るものは、
どんな状態でも(バグ報告の状態も含む)エラーをはかない。
パスワードを入力して通らないものは、エラーをはく。
という基準でこのツールは作られています。

>パスワードツールやHP等の算出方式の活用
どうぞ転載してください。

有難う御座います! 魂太郎@regamer - 2004/01/08(Thu) 20:18:46 No.309 『家』

 と言う事で、この後更新作業に入ります。
…DL版も出来るかナァ…('^^;)。

 と言う事で、をとサンのツールと情報、有り難く
拝借致します。m(_ _)m
さてツール掲載するにあたってドコからDLしよう…
TOPからか、パスワードん所からか…。

>改造より解析が好き
 あぁなるほど、そうでしたか…と言うか、
をとサンにはコッチの持っている情報をお渡ししようと
思ったのですが、どうやらその前に解明してありそうですし、
お渡ししても自分で調べちゃうかもシレマセンね('^^;)。
 もし良ければ自分の持ってる情報をお渡ししようと
思うのですがどうでしょう??

>イベントプログラムの場所
 なんとぉ!?( ̄□ ̄; )
…お…教えて欲しい…。(本音)

>バグについて
 確かに('^^;)。ROMのバグにまで合わせる必要は
確かに無いですね。と言うかそしたら同じ仲魔が複数でも
エラー出さないとイカン訳ですからネェ…。了解しました。

 ん〜、この解析をいとも簡単に出来る方の卒論…
想像を絶します('・・;)。頑張って下さいませ…。
…就職浪人●年のオイラが言うのも何ですが…('^^;)。

 おっとそうそう!TOPにHNを掲載させて頂きますね。

で、ツールの転載につきましてどうしましょうか…?
おそらく無断転用・転載・改造されたりしそうな気も
しますが、オイラのツールではないので…う〜ん('^^;)。

 まいいや♪先にツール以外のモノを掲載しまっす!

Re:有難う御座います! をと - 2004/01/09(Fri) 20:18:39 No.313 
>…お…教えて欲しい…。(本音)
そのうちメール送ります。

>ROMのバグにまで合わせる必要は確かに無いですね。
いや、ROMのバグに合わせてるから
私のツールがバグのように見えるのですよ。

>と言うかそしたら同じ仲魔が複数でも
>エラー出さないとイカン訳ですからネェ…。
その通りですね。

>おっとそうそう!TOPにHNを掲載させて頂きますね。
どうぞご自由に。

>で、ツールの転載につきましてどうしましょうか…?
まかせます。

追伸:魂太郎さんのマップ、いくつか間違えてますよ。

すげ・・・ あめに - 2004/01/10(Sat) 03:07:33 No.316 『家』

>プログラム
おお、すごい! メガテニストの夢でした。
基本的なことですが、アビリティのパラメータをいじると
ちゃんとそれに連動して経験ポイントが出るあたり、
ていねいだと思います。
私のサイトでもぜひ紹介したいのですが、よろしいでしょうか?

あと、卒論がんばってください!

Re:すげ・・・ をと - 2004/01/10(Sat) 06:11:56 No.317 
>魂太郎さんのマップ、いくつか間違えてますよ。(自己レス)
詳しくは↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1565/miss.txt

>私のサイトでもぜひ紹介したいのですが、よろしいでしょうか?
WinXPで実行すると、出力欄の場所でこちらの意図と違うことが起きる
(デザイン的に変になってしまう)ようです。
すぐに修正するので、それまでちょっとお待ちください。

と言う訳で 魂太郎@regamer - 2004/01/10(Sat) 07:29:18 No.318 『家』

 急いで更新しました…んでもって既に
パスワード作成ツールはUPしてしまいました…。
一応TOPからBBSのLINKの下に配備しました。
readmeを付けてみましたので、
お手空きの時にでもご確認下さいませ。

 オイラもXPなのですが、パスワードを出す時に
1行に収まらない事がありますね('^^;)。
…コレが上でをとサンが言ってる事かな?
修正出来ましたらUPし直しますので報告下さいませ。

 とりあえずMAPの修正は完了しました。(画像側だけ)
有難う御座います…感謝のしようもないっす…。m(_ _)m
…って宝箱の中身と敵出現も間違ってますかohNO〜!
 と言うかMAP読み込みツールですが、
MAP改造したR●Mを読み込ませたら…しっかり
変更した所が反映されておりました…今更ながら驚きです!
この後FONT版MAPを修正したら寝ます…(まだ寝てない人)。

イベント場所のアドレス、お待ちしております!!

Re:と言う訳で をと - 2004/01/10(Sat) 08:38:27 No.320 
>お手空きの時にでもご確認下さいませ。
いくつか誤字がありますね・・・。

>オイラもXPなのですが、パスワードを出す時に
>1行に収まらない事がありますね('^^;)。
それです。Win98なら大丈夫なんですけどね。
とりあえず修正しました。
夜あたりにまた修正すると思います。

>とりあえずMAPの修正は完了しました。
自分でも確認しましたか?
もしまだなら一応してください。

>…って宝箱の中身と敵出現も間違ってますかohNO〜!
宝箱の中身は、追加で書いた方がいいものです。

>まだ寝てない人
私もですが。

>イベント場所のアドレス、お待ちしております!!
それも夜で。

パスワード作成ツール をと - 2004/01/10(Sat) 20:41:42 No.321 
パスワード作成ツールを修正しました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1565/megaten1.zip
転載される方は(魂太郎さんもあめにさんも)
上記のファイルのままでお願いします。

魂太郎さん、メールを送りました。

ありがとうございます! あめに - 2004/01/11(Sun) 03:22:55 No.323 『家』

をとさま、megaten1.zip、memo.txt、map.zipにリンクを張りました。
転載許可ありがとうございました。

私はWin98を使っているので、不具合には気がつかなかったです。
まずは、ウェアキャットとネコマタに囲まれて
街を闊歩してみます(←さっそくこんな使い方する人(汗

では!

MAP 魂太郎@regamer - 2004/01/11(Sun) 06:19:46 No.324 『家』

 昨日は結局そのまま出掛けてもうて…
何km歩いたんだろ…ムチャクチャ足イテェ…(T-T)。
帰りの電車の中で一駅寝過ごしました(汗)。

 ▲あめにサン▼
 ちょくちょく見て頂いているようで有難う御座います。
モナー戦争のLinkまで貼ってあるのにビビりました(笑)。

 ▼をとサン▲
ツールの件は了解しました!今UPされている所は
indexが無いので、消される可能性がありますので、
パスワードツールはウチの容量の方にUPさせて頂きました。
まぁReadMeがあるので著作権等はそのままですがね('^^;)。
 困った事があればメールさせて頂きますね。

今UPされているPlaytown1565に、
siteを構えるつもりなんでしょうか?
…と言うか、実はそのURL(Playtown本拠地)を
持ってるのは羨ましかったりします(笑)。
ちょくちょく確認しないとダメかなぁやっぱり…。

 で、メール有難う御座います♪
添付されているモノを見ましたが…
アドレスの後ろに書いてあるモノの意味が
ワカリマセン…(/oT)。頭の悪さ大爆発中…。
って、HTMLにブチ込んだら出て来ました(汗)。

 と言うか…ここまで調べるのにどれ位の
時間が掛かったのかが知りたい所です…。
自分のやる気なさが露呈するだけですが(笑)。
アドレスの場所を元に色々調べて見たいと思います♪

さてMAPですが、をとサン御指摘のMAP修正は
完了しましたが再び確認を取りたいと思います。
(と言うかROMの中身と照らし合わせてるのに
間違えているダメ人間なんですけど(汗)
宝箱の中身は、オンライン版の方は書き込みましたが
DL版の方はMAP修正のみです。コッチもやらんと…(汗)。

 敵の出現は、他siteの『あとん』様の所で詳しく
書かれていますが、ウチの並べ方では表現し難い…
その点をどう表示しようか?と言うのが今後の課題ですね。

 その前に、自分の生計を立てるべく就職ってのが
先なんですけどね…(滝汗)。
 をとサンも卒論、頑張ってくださいませ!
おそらく分野からして、手伝えないと思いますが、
えんぴつを削る等であれば…(笑)。

 ではこの後確認作業に入ります…。

返信 をと - 2004/01/11(Sun) 08:41:48 No.327 
to あめにさん

>をとさま、megaten1.zip、memo.txt、map.zipにリンクを張りました。
memo.txtはもう消しましたよ。
いずれ他のファイルも消すと思います。
そのときは自サイトにでもupしてください。


to 魂太郎さん

>パスワードツールはウチの容量の方にUPさせて頂きました。
それはいいんですけど、
「上記のファイルのままでお願いします。」って書いたの読んでない?
megaten1.zipで配布してくださいという意味ですよ。

>まぁReadMeがあるので著作権等はそのままですがね('^^;)。
上のレスでも転載は自由とは書きましたが、
著作権まで放棄したとは一言も書いてないですからね。

>今UPされているPlaytown1565に、
>siteを構えるつもりなんでしょうか?
siteを構えていました。(過去形)
コンテンツはメールアドレスから予想してみてください。

>で、メール有難う御座います♪
メールで書き忘れましたが、
イベント場所のアドレスはマップ関連と書いたところね。
魂太郎さんは、まだプログラムを読めないっぽいね。
詳しいのを渡さなくて良かったよ。

>と言うか…ここまで調べるのにどれ位の
>時間が掛かったのかが知りたい所です…。
冬休み中にちょこちょこっと。
おかげで卒論がやばいことに・・・。

>敵の出現
これも解析でわかってます。

ありがとうございます あめに - 2004/01/12(Mon) 07:24:49 No.328 
>をとさま
ファイルを消去されるとのことでしたので、
私のサイトにzipファイルをアップしました。
http://ameni.hp.infoseek.co.jp/beyki/tools.html
に置きました。

卒業論文(および卒業後)もがんばってください!


>魂太郎さま
モナー戦争は読みごたえがありますからね。
2○ゃんはちょくちょく覗いてるので気になっていました。

Playtownの後ろに何もついていないのって、
私もうらやましいです。老舗って感じがしますから。

かなり厳しい折ですけれど、就職もがんばってください。

Re:ありがとうございます をと - 2004/01/12(Mon) 08:44:17 No.329 
>私のサイトにzipファイルをアップしました。
了解しました。

>卒業論文(および卒業後)もがんばってください!
ありがとうございます。


魂太郎さんも、早くファイルを差し替えてください。

大変申し訳御座いませんでした…。 魂太郎@regamer - 2004/01/12(Mon) 11:50:49 No.330 『家』

 昨日は帰宅後、疲れて死んでました…。
と言うのは言い訳にしかなりませんね…。

 ▼をとサン▲
 と言う事で、をとサンの指摘通り、ファイルを差し替え
させて頂きました。誠に申し訳在りませんでした…。

 過去にsiteを構えていらっしゃったんですか…。
一応、過去のキャッシュが残ってないか調べてみましたが、
残ってなかったようで…。ですが、DQIIIのsiteを
見て回って、HNの由来とメールアドレスの意味は解りました。
のっけからそのHNを名乗るのは、本当に解析な人なんですね
('^^;)。
どんなコンテンツがあったのかはチョット興味があります。

プログラム云々ですが、汗のコマンド表は解析を行う際に
カシオンさんから6502の表を頂きましたので、単純に読む事
なら出来るんですが、ファミコンのデータ処理の仕方が
あんまり理解出来てません。故に、電源を入れた状態の
スタックに溜められているデータ等がワカリマセン…。
 逆汗は8000〜FFFFで区切ってしまってるので、
JSR・JMP関連の直接アドレス指定のアドレスが正規アドレス
(逆汗した時に区分けされたアドレスと一致してない)
みたいなので少なからず苦労してます('^^;)。
なんっちゅーか『木は読めるが森読めず』って所です。

 冬休み中にチョコチョコで解ってしまうのは…いやはや、
自分が数年掛けて見ていたのを上回ってしまうとは…。
自分の無能さが露呈してしまっている訳ですな(笑)。

 siteは、いつかはこのメガテンのsite部分を切り離したい
とは思っているんですよね。まぁソレはデータが全部理解
出来て更新する必要が無くなってから…ですが('^^;)。
 indexには自分の適当なモノしかないので(笑)。

 ▲あめにサン▼
 モナー戦争は…切っ掛けはメガテンで検索掛けて
出てきた所でした。運が良かったなぁオイラ…('^^;)。
その相当前にAAペルソナを見ていたんですけどね。
 ペルソナはやった事が無いのでストーリーが全然
解らないので面白く読めたんですけど、途中で
止まってるのか、現在進行形なのか…今後の有望株?です

 Playtownはやっぱり羨ましいですが、今このsiteで
アチコチにLinkとして定着してしまったので自分の事で
移転をするのも迷惑かと思ってはいるんですけどね('^^;)。
そもsite開設後3日目にココの場所が空いたので、
引越ししてるんですけどね(笑)。

 就職につきましては頑張らせて頂きます!
有難う御座います。m(_ _)m


[299] 新年明けました〜。 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2004/01/03(Sat) 03:29:43 No.299 『家』
 
 と言う事で明けおめです!
実は年明け2時間前にPCトラブルでOSが起動しなくなって
年始書き込みを出来なかったのは秘密です(笑)。

 今年もまったり更新して行きたいと思います。
ん〜…本音は早く解明させてラクになりたいんですけど(笑)、
皆様どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m


[295] 裏面の特徴 投稿者:クリシュナ 投稿日:2003/12/29(Mon) 11:16:16 No.295  
はじめまして。
今、裏面をやっているけど、敵のHPが表面より強くなっています。
なぜでしょうか?
この前は武器を買ってマッドスラッグに出会った。
マッドスラッグのHPはだいたい10。
ダメージを与えたら「16のダメージをあたえた」と書いてあった。
不思議に思った。
オレが裏面に入って初めて教えてもらったパスワードは
8EKEH・S78V3・LEHSB・8MML6・
9X74U・3LEGA・F
です。


裏面の特徴 魂太郎@regamer - 2003/12/29(Mon) 20:08:10 No.296 『家』

 どもご訪問有難う御座いました♪
オイラが管理人の魂太郎です。以降宜しゅう…。

 さて、裏面の特徴ですが…
1、お店や人物の配置が違う
2、敵のHPが倍になる
3、ヒノカグヅチの剣を取れる場所が2ヶ所ある
4、中島のステータス画面の右真ん中に『V』と書かれている
…位でしょうかねぇ…。

 裏面に行くとHPは倍になっておりますんで、
気を付けて下さいませ。
 …どうやって?と言われても困りますが(笑)。

 以降もメガテンを骨の髄までお楽しみ下さいませ♪

Re: 裏面の特徴 祐月 - 2003/12/30(Tue) 07:21:39 No.298 『家』

知らなかったΣ( ̄□ ̄;)

かなり言い訳チックですけど、
表と裏の間には9年以上のブランクがあるので、ダイダロス上層階の悪魔のHPなんて覚えてないとか、
あとは、裏面のLV3くらいまではパスワードでHPを回復していたので、
倍になろうがなるまいが、戦闘1回ごとにリセットしてたからとか。

回復の泉が遠いけど、それを除けば特に苦労はしなかったような気もするの・・・・・・

まぁ仕方ない事でしょ。 魂太郎@regamer - 2004/01/03(Sat) 03:38:19 No.301 『家』

だって裏面で(表面もだが)敵のHP算出の方法が無い訳だし。
メモリ内部を見れるエ○ュで見るしか方法ないから…。

 しかし、その前にHPが2倍になると言うのが情報として
流れてる訳だけど…誰か調べたんだろうなぁやっぱ…。

 と言うか…裏面で苦労してたんだねぇ…(/-T)
って「言い訳チック」と書いてるんで「言い訳」に決定(笑)。


[291] 女神転生のAA漫画 投稿者:魂太郎@regamer 投稿日:2003/12/24(Wed) 06:44:40 No.291 『家』
 
 新規カキコで。
htt://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7907/dds_mona.html
某掲示板に貼ってあったので行ってみたら…見入ってしまった…
いや〜泣いてしまったよ…。泣けるAA漫画です。

 最近ココを尋ねてくる方が多くなったのは、おそらくココを
見てメガテンを再プレイしている方が多くなったんでしょうね。
オイラも1メガテンプレイヤーとして拝見させて頂きました。
フラッシュムービー完成が待ち遠しい、と思える作品でした。


Re: 女神転生のAA漫画 祐月 - 2003/12/24(Wed) 07:26:14 No.292 『家』

スレが長過ぎる・・・・・・全部読む気力無し・・・(泣

Re: 女神転生のAA漫画 魂太郎@regamer - 2003/12/25(Thu) 00:01:41 No.293 『家』

相当長いよコレ…製作が3年掛かりらしいし。
オイラも2日掛かってようやく読み終えた…と言うか、
飛んだらいきなり8スレ目だった…ヤマの部分ジャン(T-T)。

このAAのもTOPのLINKに飾ろうかな…よし決めた(早い)。

Re: 女神転生のAA漫画 祐月 - 2003/12/29(Mon) 05:09:25 No.294 『家』

1ページ分読みました。
数行程度のAAでも誰(悪魔)を描いたのかが解るのは、もう神業としか。
モナラクサスがかなりツボでした。

→祭化決定(リンク賛同)
ここのトップに飾ってる所を利用させていただきますです。

ふふふ… 魂太郎@regamer - 2003/12/29(Mon) 20:10:50 No.297 『家』

別に祭りにする事も無いような…('^^;)。
最後は何時見ても泣けてしまう…
と言うかオイラは涙腺壊れてるのかもシレマセン(笑)。

まぁ、イイものを広めようとしてるだけの事なんで(汗)。


[286] ルシファーはどこに? 投稿者:りゅー 投稿日:2003/12/15(Mon) 14:52:21 No.286  
はじめまして。こんにちは。
メガテンを小学生以来ちょーひさびさにやっております。

このサイトの活用させて頂き、打倒ルシファーを目指して
がんばっていたのですが・・・
Mapに書いてあるルシファーの位置に到達しても何も現れないのですが、これって何か必要なイベントってあるのでしょうか?

ちなみに、ヒノカグヅチの剣はめんどくさかったのでとっていません。
これが重要なのでしょうか?


!? 魂太郎@regamer - 2003/12/16(Tue) 06:35:14 No.288 『家』

初めまして!オイラが管理人の魂太郎と申します。
以降宜しゅう…。

 さて、内容を拝見させて頂きますと…
ルシファーが居ないですとぉ!?と言う事ですが…
まず普通には考えられませんです…。
必要なイベントは特になく、そのまま各ボスを
倒さなくてもルシファーと対峙出来るように作られてます。
故にヒノカグヅチの剣も関係ないです。

 う〜ん…原因がワカリマセンですねぇ…
ボスの位置はR○M内に定義されてるので、パスワードや
本体の問題ではないので、おそらくR○Mが原因かと
考えられます。

 一応確認を取ってみたいと思いますので、
状況やパスワード等が御座いましたら、
詳しくご説明を頂きたいと思います。

エ○ュであればR○Mから調べないとイカンでしょうけど
イベント配置のデータがまだ見付かってないので
確認が出来ませんです…(T-T)。

 と言う訳で、宜しくお願い致します。m(_ _)m

Re: ルシファーはどこに? りゅー - 2003/12/16(Tue) 14:40:41 No.289 
とりあえず、パスワードをとってきたので
のせておきます。
PQ0F3・UFHW6
8VNWF・PPLKE
VLFGT・009MV
00G7
です。

よろしくお願いします。

剣でも取ってきてからまた行ってみることにします。

う〜ん… 魂太郎@regamer - 2003/12/18(Thu) 02:43:00 No.290 『家』

一応ウチのエ○ュで再現してみましたが、いますねぇ…。
パスワードを入れた状態でそのまま突入しました。
ハテサテ一体何が原因なんでしょうかねぇ…??

 所で、ヒノカグヅチの剣ですが…専用のフラグが
立ってましたんでおそらく取りに行っても
無いと思われます。('^^;)
 既に手放した後のようです…。(T-T)


[283] 初心者与太話… 投稿者:四方雷太 投稿日:2003/12/08(Mon) 15:31:02 No.283  
こんにちは。またまた書き込みです。
前回は質問のみでしたので、今回はプレイ中での苦労話なんぞを。
メドゥーサ退治後のビエンの街で、運悪くPALZYになってしまったうちの中島君+悪魔1匹。
ちょうどヴァルハラに近かったので、帰ってパスワードを取る前に、せめてロルの魔除けはもらっていこうとガルに会い、こっちの方が早そうだと催眠術師さんの元へ。
すると。

「ほう、ロルのまよけをもっておるのか。それはロキのまりょくをふうじるのじゃ」(うろ覚えですが大体こんな感じ)

と、催眠術師さんはロルの魔除けの効果を教えてくれました。
おお、メッセージが変わるのかと思ってセリフを読み飛ばしていたら。

そのまま外へ。
もちろんミコンへは送っていってもらってません。

…おや?と思い、もう1度中へ。

「ほう、ロルのまよけを〜(以下略)」

…いや、ちょっと待ってください催眠術師さん。
お仕事は?ミコンへ送ってくれないんですか〜!?
その後何度も入りなおすも、同じ。

…結局、ちょっと遠回りしてワープを利用して帰りました…。
PALSYした仲魔が回復役&ユミコのMPも切れていたので回復も出来ず、本当にギリギリでした…。

以降は、ワープを利用して帰っています。
ロキを倒すまで催眠術師さんはお預けみたいです(苦笑)


(笑) 魂太郎@regamer - 2003/12/08(Mon) 23:03:55 No.284 『家』

 オイラもよくソレを味わいましたよエエ。
麻痺じゃないだけに余計に無力感じましたね…。
と言うか今みたいな知識身に付く前の話ですから。('^^;)
 ちなみに催眠術師に掛かった後、振り子として振っている
5魔ッ貨が所持金として増えているそうです(笑)。

 ロルの魔除けとプルーシーのいななきは倒す直前で
GETしましょう。と言うかロルの魔除けって裏門ですから、
リック助けるのと、ロルの魔除けを貰いに行く以外だと
用事無い方向なんですよね(笑)。

 ちなみに女神像にプルーシーのいななきを持って行くと
効果を教えてくれますが仕事してくれません(涙)。

 で、中島達が眠った後の予想
催「ほほ〜引っかかりおったなナカジマらめ。」
『パカッ』(落とし穴の開く音)
その地面には入り口までのベルトコンベアが通っていた!
…そして入り口に戻されて目が覚める…
 と言う事で個人的にはベルトコンベア説を希望!(謎)

 と言う訳で、こんなヘンなヤツでスイマセン…。(謝)

増えてるー!?w 四方雷太 - 2003/12/15(Mon) 16:58:08 No.287 
ようやっとロキを倒しましたw
しかし、ロキの部屋に繋がる通路に一度入ったら、ロキを倒すまで(正確にはスワードナでPASS取ってリセットかトラエストで出られますが…それ以外ではということで)その通路を出られないというあたりさすがロキ様だー!と思ってみたりw
そして、噂の5マッカの真相を探るべく早速催眠術師さんの元へ…。

…本当に5マッカ増えてました(笑)
お土産としてくれたんでしょうかねえ…w

あと、プルーシーのいななきを持っていると女神像が使えないんですね。
アドバイス、ありがとうございました!

では、これからクーフーリン作ってマズルカ突入ですw


[280] 初歩的な質問です 投稿者:zinoachi 投稿日:2003/12/07(Sun) 17:46:26 No.280  
はじめまして。
ここのサイト、大いに活用させていただいてます。

さて超初歩的な質問なんですけど、ナカジマもユミコもその他クリンク使える仲魔もみんなPALSYなんですけど、どうやって回復させればいいの?
泉でも回復できないし、どうすればいいの?


どもども! 魂太郎@regamer - 2003/12/07(Sun) 23:57:03 No.281 『家』

 初めまして!管理人の魂太郎と申します。
早速ですが回答致しますと、全員マヒした場合、
邪教の館にて有料(金額は、一定料金×Lv)で
治療してくれます。

 仲魔が状態異常になった場合、中島さえ元気ならば
一旦COMPに戻してから再び呼び出すと状態は回復します。
MP使いたくない時はオイラもコッチを使ってます。

 確かにこの事は攻略本にも掛かれてませんでしたネェ…
基礎知識として、どこかに掲載しておくようにしますね。

 またワカラナイ事があれば是非質問をして下さいませ!

ありがとうございます zinoachi - 2003/12/09(Tue) 08:05:49 No.285 
こんなくだらない質問に、こんなに丁寧な返事をくれるなんて。
ありがとうございました。

ていうか、書き込む前にもう少し自分で調べてみるべきでしたね。
反省。


[274] リックが… 投稿者:四方雷太 投稿日:2003/12/05(Fri) 16:57:58 No.274  
はじめまして。
最近FCの女神転生を購入し、攻略サイトを探しているうちにこちらにたどり着きました。
資料もダウンロードさせていただき、とても助かっています。

それで、題名にもあるとおりリックのことについて、ご報告があるのですが、リックを助けたとき変化した悪魔が、こちらの優先度と合いませんでした。
そのときのこちらの仲魔はアピス・カワンチャ・ストーンカ・ケルピー・ボーグル・ケルベロスで、中島のLVが23。
力はすでに15にしてあったので、リックを試しに助けてみたのですが…。
優先度順でいえばアピスが該当し、リックはバステトになるはずが、何故かパズスとなり、カワンチャの方が優先されてしまいました。
それとも、優先度はあくまで優先度であり、最終的にはランダムということなのでしょうか?
原因を知りたいので、是非回答をよろしくお願いいたします。